2022年10月12日10:26
No.92 10/8の例会≫
カテゴリー
次回例会は10月22日(土)10:00スタートです。
こんにちは。うり坊の連休お仕事終わりました〜。今日の休みは整体&ヨガで体幹育ててくるよ(^o^)
今回は久しぶりにおこじょさん参加、ありがとうございました。
お気持ち落ち着かないところではありましょうが、気分転換にまたいらして下さいませ。
①ウォーミングアップ
ネバー・オン・サンデー
マケドンスコ・デボイチェ
カレシュ・カテ
ドスパツコ・ホロ
カラマティアノス
②前回の復習
ドボルジャンスカレカ
レカンスコ
チンポイ
オブチェポルスコ・オロ
セルビアン・メドレー#1
ホタ・バレンシアーナ
③総括再開
ガラオヌー・デ・ラ・ブリュカ
コキチェ
④SCDタイム
マネマスク
蔵づくり
アイリッシュ・ローバー
⑤クールダウン&業務連絡
オープン・ウィングス
★週1&3のバルカン例会について(教授)→別途記載
★踊り納め日程確定について(うり坊)→別途記載
〈参考動画〉
ドブルジャンスカ・レカ
https://youtu.be/PcHqsqVDyXE
https://youtu.be/GvRipPMIqKQ
レカンスコ
https://youtu.be/-rlRsC15UHY
https://youtu.be/coQYCfd3-UI
チンポイ
https://youtu.be/v8RsJwXrrWw
オブチェポルスコ・オロ
https://youtu.be/An1pzxc0LoE
セルビアン・メドレー#1
https://youtu.be/tdXVHgel1Q8
ホタ・バレンシアーナ
https://youtu.be/44IKKOuG1DU
https://youtu.be/MMcfp0ON9f8
ガラオヌー・デ・ラ・ブィルカ
注踊りは基本的には同じだけど,双方ともスタイルが違う.
https://youtu.be/COL-BnBsemI
https://youtu.be/-yWDdvgdhrU?t=2m38s
コキチェ
注踊りは間奏後のLODへ進行回数が2回のところを1回.後で埋合せ.
https://youtu.be/hvYb1TPQCE8
マネマスク
https://youtu.be/pEmNAnNvFn8
クラヅクリ 資料 https://my.strathspey.org/dd/dance/3549/#cribs
アイリッシュ・ローバー
https://youtu.be/c3F4LMzhG20

〈今週のおまけ写真〉
社長が以前送ってくれたメモです。いつもお気遣いありがとうございます。
その中で、とりあえず
①ハイデ→ハイキング→歩き
④スコッチ→ウィスキー→千鳥足→後ろ回し
⑥セダム→セブン→7歩
⑧チェッカイ→ちょっかい→蹴り入れ(笑)
ダジャレイメージで名前と動きを繋げましたわ٩(๑´3`๑)۶
こんにちは。うり坊の連休お仕事終わりました〜。今日の休みは整体&ヨガで体幹育ててくるよ(^o^)
今回は久しぶりにおこじょさん参加、ありがとうございました。
お気持ち落ち着かないところではありましょうが、気分転換にまたいらして下さいませ。
①ウォーミングアップ
ネバー・オン・サンデー
マケドンスコ・デボイチェ
カレシュ・カテ
ドスパツコ・ホロ
カラマティアノス
②前回の復習
ドボルジャンスカレカ
レカンスコ
チンポイ
オブチェポルスコ・オロ
セルビアン・メドレー#1
ホタ・バレンシアーナ
③総括再開
ガラオヌー・デ・ラ・ブリュカ
コキチェ
④SCDタイム
マネマスク
蔵づくり
アイリッシュ・ローバー
⑤クールダウン&業務連絡
オープン・ウィングス
★週1&3のバルカン例会について(教授)→別途記載
★踊り納め日程確定について(うり坊)→別途記載
〈参考動画〉
ドブルジャンスカ・レカ
https://youtu.be/PcHqsqVDyXE
https://youtu.be/GvRipPMIqKQ
レカンスコ
https://youtu.be/-rlRsC15UHY
https://youtu.be/coQYCfd3-UI
チンポイ
https://youtu.be/v8RsJwXrrWw
オブチェポルスコ・オロ
https://youtu.be/An1pzxc0LoE
セルビアン・メドレー#1
https://youtu.be/tdXVHgel1Q8
ホタ・バレンシアーナ
https://youtu.be/44IKKOuG1DU
https://youtu.be/MMcfp0ON9f8
ガラオヌー・デ・ラ・ブィルカ
注踊りは基本的には同じだけど,双方ともスタイルが違う.
https://youtu.be/COL-BnBsemI
https://youtu.be/-yWDdvgdhrU?t=2m38s
コキチェ
注踊りは間奏後のLODへ進行回数が2回のところを1回.後で埋合せ.
https://youtu.be/hvYb1TPQCE8
マネマスク
https://youtu.be/pEmNAnNvFn8
クラヅクリ 資料 https://my.strathspey.org/dd/dance/3549/#cribs
アイリッシュ・ローバー
https://youtu.be/c3F4LMzhG20

〈今週のおまけ写真〉
社長が以前送ってくれたメモです。いつもお気遣いありがとうございます。
その中で、とりあえず
①ハイデ→ハイキング→歩き
④スコッチ→ウィスキー→千鳥足→後ろ回し
⑥セダム→セブン→7歩
⑧チェッカイ→ちょっかい→蹴り入れ(笑)
ダジャレイメージで名前と動きを繋げましたわ٩(๑´3`๑)۶
この記事へのコメント
10/22例会記録
ネバー・オン・サンデー:(予)括 10:00:12 終 10:03:04;(予)即 11:51:52
マケドンスコ・デボイチェ:(予)括 10:03:11 終 10:06:14
カレシュ・カテ:(予)括 10:06:19 終 10:09:25
ドスパツコ・ホロ:(予)括 10:09:30 終 10:12:23
カラマティアノ:(予)括 10:12:29 終 10:15:12
ドブルジャンスカ・レカ:(予)括 10:15:17 終 10:18:58
レカンスコ:(予)括 10:19:03 終 10:22:06;(Ⓜ︎)始 10:25:43 終 10:32:41
チンポイ:(予)即 10:33:31 終 10:35:11
セルビアン・メドレー#1:(リ)即 10:35:48 終 10:44:48
ホタ・バレンシアーナ:(予)即 10:48:47 終 10:52:09
ガラオヌー・デ・ラ・ブィルカ:(予)即 10:57:52 終 10:59:53;(予)即 12:29:42 終 12:31:43
コキチェ:(予)即 11:11:53 終 11:15:25
オブチェポルスコ・オロ:(予)即 11:21:28 終 11:24:40;(予)即 11:28:01 終 11:31:13;(予)即 11:31:53 終 11:35:05;(予)即 11:37:00 終 11:40:12;(予)即 11:43:37 終 11:46:49
セギディーリャス・セビリャーナス:(予)即 12:04:47 終 12:08:16
ジャーバルカ:(予)即 12:13:57 終 12:17:02;(予)即 12:21:29 終 12:24:33
アイリッシュ・ローバー:(予)即 12:35:24 ;(予)即 12:36:48 終 12:41:21
ジャングリーツァ:(予)即 12:41:53
オープン・ウィングス:(予)即 12:44:36 終 12:48:50
今日の例会曲関連情報.
ネバー・オン・サンデー
https://youtu.be/PnmiSMczRcI
マケドンスコ・デボイチェ
https://youtu.be/tZFyiqnWOyk
カレシュ・カテ
https://youtu.be/Tbh1JUxi8a4
ドスパツコ・ホロ
https://youtu.be/Qwz-eoCEUL0
カラマティアノ
https://youtu.be/GrEFb7eoGws?t=2m17s
ドブルジャンスカ・レカ
https://youtu.be/PcHqsqVDyXE
https://youtu.be/GvRipPMIqKQ
レカンスコ
https://youtu.be/-rlRsC15UHY
https://youtu.be/coQYCfd3-UI
チンポイ
https://youtu.be/v8RsJwXrrWw
セルビアン・メドレー#1
https://youtu.be/tdXVHgel1Q8
ホタ・バレンシアーナ
https://youtu.be/44IKKOuG1DU
https://youtu.be/MMcfp0ON9f8
ガラオヌー・デ・ラ・ブィルカ
踊り.基本的には同じだけど,双方ともスタイルが違う.
https://youtu.be/COL-BnBsemI
https://youtu.be/-yWDdvgdhrU?t=2m38s
曲
https://youtu.be/2IeIIUL7CME
コキチェ
踊り.間奏後のLODへ進行回数が2回のところを1回.後で埋合せ.
https://youtu.be/hvYb1TPQCE8
曲.
https://youtu.be/MZICbG7YniA
但しこの動画掲載の画像には本物のコキチェ(=スノードロップ=雪玉)とそうでないものがいくつか混ざっている.最初が本物,最後は偽物,途中は混在.
オブチェポルスコ・オロ
https://youtu.be/An1pzxc0LoE
セギディーリャス・セビリャーナス
https://youtu.be/PfIlv4_f9Sk
ジャーバルカ
踊り.違いあり.
https://youtu.be/A3FWa9Ld1Wo
曲.
https://youtu.be/qlVjrYiB1O4
アイリッシュ・ローバー
https://youtu.be/c3F4LMzhG20
ジャングリーツァ
曲はモーマ・ヤーニーツァ
https://youtu.be/PV-2Wudi6SU
曲はビャラ・ロザ
https://youtu.be/6Q6EVCymK0I?t=1m16s
オープン・ウィングス
https://youtu.be/G6hO6AK7cEU
情報なし内訳.
※適切でないものである可能性あり.適切でないもの,
情報のないものの情報をお持ちの方,お教え下さい.
*********( ←この行まで自動検索結果→ ↓コメント↓ )
ジャーバルカが学連パーティーでかかる頻度はこんな具合.
アダマ・ベシャマイム 4
エテン・バミドバール 4
エレノ・モメ 4
カントリー・ジェントルマン 4
グラオフスコ・イ・ショープスコ 4
クリハルマ 4
コプチェト 4
ザ・レッド・ハウス 4
サプリ・タマ 4
ジャーバルカ 4
スコプスカ・ツルノゴルカ 4
スバドバルスコ・ズム・ズム 4
スラム・ヤコブ 4
スルバ・ムンテネァースカ 4
ダネツ・イ・ルカ 4
ティナのマイム 4
ハツェガーナ 4
ブラツノ・オロ 4
ブルィウ・デ・ラ・ファガラーシュ 4
プレベンスコ・ダイチョボ 4
ペトルニーノ・ホロ 4
ボンビリ 4
マークレンダー 4
ヤンキナータ 4
ラッカス 4
ランチェラ#ウルグアイ 4
リェベドゥーシカ 4
ル・ハイト・ハナーラ 4
レオール・ヒュヘッハ 4
レスノト 4
秋田甚句 4
えーっと,ザ・レッド・ハウス 4となっているので,次回以降のスコティッシュに加えましょう.動画は沢山あるけどこれが分かりやすいかな.ザ・は付かないみたいね.
https://youtu.be/nkPr0JH6Wgk
音が悪い話.今日例会中にいじってみたけど,原因の一つはラジカセの入力側のボリュームが,いわゆるガリオーム化していて(=接触不良),現在の設定位置で非線形歪みが発生していることを確認.ボリュームの位置を導通の良い場所に変えたら目立たなくなったと思います.まあ,基本的には安物なのでそんなにいい音のものではないから,まあいいやって感じです.
ネバー・オン・サンデー:(予)括 10:00:12 終 10:03:04;(予)即 11:51:52
マケドンスコ・デボイチェ:(予)括 10:03:11 終 10:06:14
カレシュ・カテ:(予)括 10:06:19 終 10:09:25
ドスパツコ・ホロ:(予)括 10:09:30 終 10:12:23
カラマティアノ:(予)括 10:12:29 終 10:15:12
ドブルジャンスカ・レカ:(予)括 10:15:17 終 10:18:58
レカンスコ:(予)括 10:19:03 終 10:22:06;(Ⓜ︎)始 10:25:43 終 10:32:41
チンポイ:(予)即 10:33:31 終 10:35:11
セルビアン・メドレー#1:(リ)即 10:35:48 終 10:44:48
ホタ・バレンシアーナ:(予)即 10:48:47 終 10:52:09
ガラオヌー・デ・ラ・ブィルカ:(予)即 10:57:52 終 10:59:53;(予)即 12:29:42 終 12:31:43
コキチェ:(予)即 11:11:53 終 11:15:25
オブチェポルスコ・オロ:(予)即 11:21:28 終 11:24:40;(予)即 11:28:01 終 11:31:13;(予)即 11:31:53 終 11:35:05;(予)即 11:37:00 終 11:40:12;(予)即 11:43:37 終 11:46:49
セギディーリャス・セビリャーナス:(予)即 12:04:47 終 12:08:16
ジャーバルカ:(予)即 12:13:57 終 12:17:02;(予)即 12:21:29 終 12:24:33
アイリッシュ・ローバー:(予)即 12:35:24 ;(予)即 12:36:48 終 12:41:21
ジャングリーツァ:(予)即 12:41:53
オープン・ウィングス:(予)即 12:44:36 終 12:48:50
今日の例会曲関連情報.
ネバー・オン・サンデー
https://youtu.be/PnmiSMczRcI
マケドンスコ・デボイチェ
https://youtu.be/tZFyiqnWOyk
カレシュ・カテ
https://youtu.be/Tbh1JUxi8a4
ドスパツコ・ホロ
https://youtu.be/Qwz-eoCEUL0
カラマティアノ
https://youtu.be/GrEFb7eoGws?t=2m17s
ドブルジャンスカ・レカ
https://youtu.be/PcHqsqVDyXE
https://youtu.be/GvRipPMIqKQ
レカンスコ
https://youtu.be/-rlRsC15UHY
https://youtu.be/coQYCfd3-UI
チンポイ
https://youtu.be/v8RsJwXrrWw
セルビアン・メドレー#1
https://youtu.be/tdXVHgel1Q8
ホタ・バレンシアーナ
https://youtu.be/44IKKOuG1DU
https://youtu.be/MMcfp0ON9f8
ガラオヌー・デ・ラ・ブィルカ
踊り.基本的には同じだけど,双方ともスタイルが違う.
https://youtu.be/COL-BnBsemI
https://youtu.be/-yWDdvgdhrU?t=2m38s
曲
https://youtu.be/2IeIIUL7CME
コキチェ
踊り.間奏後のLODへ進行回数が2回のところを1回.後で埋合せ.
https://youtu.be/hvYb1TPQCE8
曲.
https://youtu.be/MZICbG7YniA
但しこの動画掲載の画像には本物のコキチェ(=スノードロップ=雪玉)とそうでないものがいくつか混ざっている.最初が本物,最後は偽物,途中は混在.
オブチェポルスコ・オロ
https://youtu.be/An1pzxc0LoE
セギディーリャス・セビリャーナス
https://youtu.be/PfIlv4_f9Sk
ジャーバルカ
踊り.違いあり.
https://youtu.be/A3FWa9Ld1Wo
曲.
https://youtu.be/qlVjrYiB1O4
アイリッシュ・ローバー
https://youtu.be/c3F4LMzhG20
ジャングリーツァ
曲はモーマ・ヤーニーツァ
https://youtu.be/PV-2Wudi6SU
曲はビャラ・ロザ
https://youtu.be/6Q6EVCymK0I?t=1m16s
オープン・ウィングス
https://youtu.be/G6hO6AK7cEU
情報なし内訳.
※適切でないものである可能性あり.適切でないもの,
情報のないものの情報をお持ちの方,お教え下さい.
*********( ←この行まで自動検索結果→ ↓コメント↓ )
ジャーバルカが学連パーティーでかかる頻度はこんな具合.
アダマ・ベシャマイム 4
エテン・バミドバール 4
エレノ・モメ 4
カントリー・ジェントルマン 4
グラオフスコ・イ・ショープスコ 4
クリハルマ 4
コプチェト 4
ザ・レッド・ハウス 4
サプリ・タマ 4
ジャーバルカ 4
スコプスカ・ツルノゴルカ 4
スバドバルスコ・ズム・ズム 4
スラム・ヤコブ 4
スルバ・ムンテネァースカ 4
ダネツ・イ・ルカ 4
ティナのマイム 4
ハツェガーナ 4
ブラツノ・オロ 4
ブルィウ・デ・ラ・ファガラーシュ 4
プレベンスコ・ダイチョボ 4
ペトルニーノ・ホロ 4
ボンビリ 4
マークレンダー 4
ヤンキナータ 4
ラッカス 4
ランチェラ#ウルグアイ 4
リェベドゥーシカ 4
ル・ハイト・ハナーラ 4
レオール・ヒュヘッハ 4
レスノト 4
秋田甚句 4
えーっと,ザ・レッド・ハウス 4となっているので,次回以降のスコティッシュに加えましょう.動画は沢山あるけどこれが分かりやすいかな.ザ・は付かないみたいね.
https://youtu.be/nkPr0JH6Wgk
音が悪い話.今日例会中にいじってみたけど,原因の一つはラジカセの入力側のボリュームが,いわゆるガリオーム化していて(=接触不良),現在の設定位置で非線形歪みが発生していることを確認.ボリュームの位置を導通の良い場所に変えたら目立たなくなったと思います.まあ,基本的には安物なのでそんなにいい音のものではないから,まあいいやって感じです.
Posted by 教授 at 2022年10月22日 15:28