No.74 2/19の例会

カテゴリー

次の例会は2月26日(土)です。

こんにちは。
今年は益々もって無理をしない日々を送ろうと決めたうり坊です。

とはいえ、次回予告のタイミングもあるので
ホームページ更新は…頑張ります(笑)

実はこの回、うり坊自身体調イマイチでお休みしました。
入れ違い?におこじょさんが参加されたので、復習をまたガッツリできた模様。
おこじょさん、ありがとうございましたm(_ _)m

みなさ~ん、こんな「三歩進んで二歩下がるサークル」なので、途中参加も怖くないですよ。

①ストレッチ&足慣らし
サプリ・タマ
ベヒティフ
サパリ
ガムラ
オブチェポルスコ・オロ

③まだまだ復習
カリンキノ
ダナ
レカンスコ
ギュシェフスカ・ラチェニッツァ
ジャグリーツァ

④リクエスト
フロリチカ・オルテネァースカ
ドブルジャンスカ・レカ
ハロア・ハクタナ


〈おまけ写真〉
先日うり坊が誕生日ウィークに行ったレストランのデザート皿です。
すでにこの前にフルコースとアイスクリームまで平らげていたので、ワゴンで「お好きなものいくらでもどうぞ♥」と言われてもお腹いっぱいで(-_-;)
それでもと思い「コレとコレとコレ1つずつ」と頼んだら、こんなお皿で出してくれました。
絵文字の様な盛り付けに嬉しいやら、可笑しいやら。ごめんね、別腹無くしたおばちゃんでした(-_-;)



 
この記事へのコメント
2/26例会記録

みんなでストレッチ:(予)括 10:00:05 終 10:06:08
サプリ・タマ:(予)括 10:06:13 終 10:08:46
ベヒティフ:(予)括 10:08:51 終 10:12:47
サパリ:(予)括 10:12:51 終 10:15:31
ガムラ:(予)括 10:15:35 終 10:19:07
オブチェポルスコ・オロ:(予)括 10:19:14 終 10:22:25
ギュシェフスカ・ラチェニッツァ:(Ⓜ︎)始 10:36:05 終 10:58:16
ハロア・ハクタナ:(Ⓜ︎)始 10:58:29 終 11:14:13
フロリチカ・オルテネァースカ:(予)即 11:16:26 終 11:19:04;(予)即 11:21:49 終 11:24:27
レカンスコ:(予)即 11:40:51 終 11:43:55;(予)即 11:48:47 終 11:51:51
ジャングリーツァ:(予)即 11:57:47 ;(Ⓜ︎)始 11:59:40 終 12:09:35
サビラ・セ・ベラ・ロザ:(近)始 12:16:15 終 12:18:24
アルネルー:(近)始 12:18:29 終 12:20:08
ルーマニアン・メドレー:(近)始 12:20:14 終 12:23:23
ゼメル・ラッフ:(近)始 12:23:28 終 12:25:31
ホラ・アガダティ:(近)始 12:25:35 終 12:28:42
ハーモニカ:(近)始 12:28:47 終 12:31:15
ヨバノ・ヨバンケ:(近)始 12:31:21 終 12:38:14
アーメイ・チャー・チャー#阿美恰恰:(近)始 12:38:20 終 12:42:12
アンズ・タンゴ:(近)始 12:42:16 終 12:45:27
ルメライ:(近)始 12:45:31 終 12:49:09

今日の例会曲関連情報.
みんなでストレッチ
https://youtu.be/dy7v7igjR5M
サプリ・タマ
https://youtu.be/kzguH20hkjs?t=1m21s
ベヒティフ
 資料.違いあり.
https://static1.squarespace.com/static/5372e7efe4b0cb63d6f65424/t/57a5e0e515d5db4d0a510d0c/1470488864409/FDC1956.pdf#page=80
 踊り.上記とも違う.
https://youtu.be/6PnljGGqNbU?t=1m39s
サパリ
https://youtu.be/sFY0DV1yZvA
ガムラ
https://youtu.be/ZZroGzS3AEg?t=5m57s
https://youtu.be/gmh_hqC-Mok?t=54s
オブチェポルスコ・オロ
https://youtu.be/An1pzxc0LoE
ギュシェフスカ・ラチェニッツァ
 踊り.
https://youtu.be/XS0NUNnHb1A
 曲.
https://youtu.be/e9jCVHopoyM
ハロア・ハクタナ
 踊り.日連の踊り方とは違います.YouTubeの動画で一番近い動きはこれ.
https://youtu.be/n7ECX4iKDhg
 曲.
https://youtu.be/foOlrKgoaK8
フロリチカ・オルテネァースカ
https://youtu.be/XTqvchjIM2o
レカンスコ
https://youtu.be/-rlRsC15UHY
https://youtu.be/coQYCfd3-UI
ジャングリーツァ
https://youtu.be/PV-2Wudi6SU
https://youtu.be/6Q6EVCymK0I?t=1m16s
サビラ・セ・ベラ・ロザ
https://youtu.be/CeNLXfRTGuE
アルネルー
https://youtu.be/v-dqRwLvwos?t=1m49s
ルーマニアン・メドレー
https://youtu.be/cLAYmoQbM2I
ゼメル・ラッフ
https://youtu.be/QE9xOEEe_YU?t=1m14s
ホラ・アガダティ
https://youtu.be/rSfurqTShz8?t=1m52s
ハーモニカ
https://youtu.be/03qTc9DrWnk
ヨバノ・ヨバンケ
 踊り.
https://youtu.be/lxGtBM9_ub0
 曲.
https://youtu.be/1KxdLXC_16s
アーメイ・チャー・チャー#阿美恰恰
https://youtu.be/ePX2j4qQ95E
https://youtu.be/-3uzK9Mxalg
アンズ・タンゴ
https://youtu.be/q4uT2Edfxa4
ルメライ
https://youtu.be/01wzzonIQjw

情報なし内訳.

※適切でないものである可能性あり.適切でないもの,
情報のないものの情報をお持ちの方,お教え下さい.
*********( ←この行まで自動検索結果→ ↓コメント↓ )
Posted by 教授 at 2022年02月26日 15:18
自動選曲

今日,自動選曲を試してみました.もともとはラビットの足慣しの最初の10分間のシステムです.足慣しの最初の10分にかかる曲は,コール後1年以内のもので,最近コールしたものはしばしばかかるけど,昔のはあんまりかからないようになっています.リクエスト!って叫んでもなかなか曲が出てこないので,流用してみたという次第です.曲をかけた履歴は全部自動記録されているので大した手間ではないです.但し,対象曲は復習が終わったものですが,外して大丈夫と思ったのは外しました.で,曲がかかっている時の画面は,計算結果が表示されています.下のデータを表計算ソフトにコピペすると分かりやすいと思います.
最初に踊りの名前があって,次にコール日,今日までの経過日,その次が肝で,重要度となっていますが,これはその曲の1日あたりの得点みたいなもの.これは最初の日が一番大きくて,次第に小さくなっていきます.次は累積値ですが,これはその得点を最初の日から今日まで合計したもの.実回数は実際にかかった回数.期待値は全曲の累積値の総合計と,実回数の総合計を比較して1回かかるのに必要な累積値とその曲の現在の累積値を比較して求めた値です.差は実回数と期待値の差.判定の欄には「サビラ・セ・ベラ・ロザ#歌」の所にだけ星印が付いていますが,これをかけることに決めたということです.曲が終わるとリストからその曲が外れるので,累積値の総合計と実回数の総合計も変化しますが,実は毎回再計算をしています.実際に必要な時間は瞬時なので問題ないようです.曲名は音源のファイル名なので変なものもあります.第1回目の例会曲のデータが変ですが,何かのバグだと思います.外した方が良い曲,入れた方が良いもの等ありましたら遠慮なくどうぞ.

期待値による選曲
踊り コール日 経過日 重要度 累積値 実回数 期待値 差 判定
レカンスコ 2021/12/25 63 1022 71053024 5 3 2
ジャングリーツァ(Moma Janica) 2021/12/25 63 1022 71053024 5 3 2
ベヒティフ(E06) 2021/12/11 77 1008 85462195 6 3 3
オブチェポルスコ・オロ 2021/06/26 245 840 229136495 14 9 5
ガムラ 2021/05/29 273 812 248218929 21 10 11
シルタキ・ソング・オブ・ナイト(KK) 2021/05/08 294 791 261693320 10 10 0
サパリ 2021/02/27 364 721 301676515 17 12 5
インチ・イマナイ 2020/11/28 455 630 343201180 22 13 9
ネシカ・トゥルキット 2020/10/24 490 595 356313790 14 14 0
シャーム・ハレイ・ゴラン 2020/09/26 518 567 365751064 12 14 -2
ラ・サルダーナ 2020/09/26 518 567 365751064 24 14 10
アーメイ・チャー・チャー#阿美恰恰 2020/08/22 553 532 376303669 8 15 -7
スルバⅡ(Cavit) 2020/08/22 553 532 376303669 16 15 1
カリンキノ 2020/07/11 595 490 387255470 20 15 5
マケドニアン・スーツ 2020/07/11 595 490 387255470 13 15 -2
イスラエリット 2020/06/13 623 462 393588104 24 15 9
ダナ 2020/06/13 623 462 393588104 16 15 1
ナオミの夢(日) 2020/06/13 623 462 393588104 10 15 -5
アンズ・タンゴ(KK) 2020/05/30 637 448 396480315 10 16 -6
クンビア・セマーナ(EW) 2020/05/30 637 448 396480315 13 16 -3
サプリ・タマ 2020/05/30 637 448 396480315 16 16 0
スヴァドバルスコ・ズム・ズム 2020/05/30 637 448 396480315 12 16 -4
ルメライ 2020/05/30 637 448 396480315 10 16 -6
コロー・イズ・ドゥブラベ 2020/02/15 742 343 412959400 11 16 -5
ライナ・サモディバ 2020/02/15 742 343 412959400 27 16 11
チンポイ 2020/02/01 756 329 414535471 14 16 -2
バブノ・オロ(NAMA) 2019/11/16 833 252 421049209 32 16 16
ギュシェフスカ・ラチェニッツァ 2019/08/17 924 161 424973675 12 17 -5
ネバー・オン・サンデー歌(NR) 2019/08/17 924 161 424973675 15 17 -2
サライェブカ・コロー 2019/07/27 945 140 425446945 12 17 -5
サンダンスコ・ホロ(NR) 2019/07/27 945 140 425446945 30 17 13
シェトニャ 2019/07/27 945 140 425446945 12 17 -5
シボレス・バサダ 2019/07/27 945 140 425446945 13 17 -4
シミ・ヤデク 2019/07/27 945 140 425446945 11 17 -6
バニスコ 2019/07/27 945 140 425446945 20 17 3
ハロア・ハクタナ 2019/07/27 945 140 425446945 23 17 6
ラドミルスコ・ホロ 2019/07/27 945 140 425446945 28 17 11
ドスパツコ・ホロ 2019/07/06 966 119 425797176 17 17 0
ルーマニアン・メドレー 2019/07/06 966 119 425797176 6 17 -11
ホラ・スポイトリロール 2019/06/29 973 112 425889779 14 17 -3
ウースカ・グースカ 2019/06/15 987 98 426042890 11 17 -6
カランフィル 2019/06/15 987 98 426042890 33 17 16
イナイナ 2019/06/01 1001 84 426157781 18 17 1
フロリチカ・オルテニアスカ 2019/06/01 1001 84 426157781 17 17 0
イバニーツェ 2019/05/25 1008 77 426202609 18 17 1
ヨベ・マレ・モーメ 2019/05/25 1008 77 426202609 12 17 -5
クチェヴァチコ・コロ 2019/05/11 1022 63 426270460 14 17 -3
セブ・アチェローブ・アフチーク 2019/05/11 1022 63 426270460 34 17 17
アイデ・ヤーノ 2019/04/20 1043 42 426328014 16 17 -1
アレニ・ズヴェズディ 2019/04/20 1043 42 426328014 15 17 -2
ドブルジャンスカ・レカ 2019/04/20 1043 42 426328014 21 17 4
ホラ・アガダディ 2019/04/20 1043 42 426328014 8 17 -9
マナブ 2019/04/20 1043 42 426328014 14 17 -3
アルネル(歌あり) 2019/04/06 1057 28 426344905 5 17 -12
サビラ・セ・ベラ・ロザ#歌 2019/04/06 1057 28 426344905 2 17 -15 *
シルトー Megali Mou Agapi 2019/04/06 1057 28 426344905 13 17 -4
スラム・ヤコブ 2019/04/06 1057 28 426344905 15 17 -2
ゼメルラッフ(M08) 2019/04/06 1057 28 426344905 6 17 -11
ハーモニカ(歌あり) 2019/04/06 1057 28 426344905 9 17 -8
マケドンスコ・デヴォイチェ 2019/04/06 1057 28 426344905 19 17 2
ヨバァノ・ヨバンケ(AT13) 2019/04/06 1057 28 426344905 9 17 -8
イスラエル・シェリ 2019/03/30 1064 21 426348965 11 17 -6
カレシュ・カテ 2019/03/30 1064 21 426348965 17 17 0
ズボレンカ(日連) 2019/03/30 1064 21 426348965 12 17 -5
トゥリテ・スツプキィ 2019/03/30 1064 21 426348965 25 17 8
アリパシャ(E18) 2019/03/09 1085
アルゴス・ハサピコス 2019/03/09 1085
イエディド・ネフェシェ 2019/03/09 1085
ガルーン 2019/03/09 1085
クマ・アッハ 2019/03/09 1085
コルバルスキー・ベズ#笛 2019/03/09 1085
シボレイパズ 2019/03/09 1085
デド・ミリ・デド 2019/03/09 1085
ヒネ・マ・トフ 2019/03/09 1085
ブラシュコ#40 2019/03/09 1085
Posted by 教授 at 2022年02月26日 16:02
まあ,細かいところでは,回数というのは,実際に踊った回数ではなくて,その踊りを踊った例会の回数ですね.その日に同じ曲を10回踊っても,この表のカウントでは1回です.
あとは,ラビットでは,コール後1年以内の曲が対象ですが,ベセロで使う場合には初回の例会からカウントしています.しばらくは,冷遇された曲がかかると思いますが,その後本来の満遍なくかかるという形になっていくでしょう.
Posted by 教授 at 2022年02月26日 21:58
対象曲は今の所シングルだけにしていますが,カップルを混ぜることも可能だし,別途,カップルだけの選曲にすることも可能です.このあたりは,様子見をしてどうするか決めましょう.
Posted by 教授 at 2022年02月26日 22:04
そうそう,曲を足慣しに移すという話もありましたが,これはどっちでも良いです.このままにしておいても,冷遇曲はしばらく続くので何回か踊ることになるわけだし,移した場合は,こちらのリストはそのままでも,その例会内で先にかかった曲はもう一度かからないようになっています.
上のリストは,タブ区切りで投稿したのだけど,タブが空白に変えられているね.ということで,空白区切りだとおかしくなる行と,初日のデータ.

ジャングリーツァ(Moma_Janica) 2021/12/25 63 1022 71053024 5 3 2
シルトー_Megali_Mou_Agapi 2019/04/06 1057 28 426344905 13 17 -4
アリパシャ(E18) 2019/03/09 1086 1 428712800 14 17 -3
アルゴス・ハサピコス 2019/03/09 1086 1 428712800 28 17 11
イエディド・ネフェシェ 2019/03/09 1086 1 428712800 27 17 10
ガルーン 2019/03/09 1086 1 428712800 17 17 0
クマ・アッハ 2019/03/09 1086 1 428712800 6 17 -11
コルバルスキー・ベズ#笛 2019/03/09 1086 1 428712800 5 17 -12
シボレイパズ 2019/03/09 1086 1 428712800 15 17 -2
デド・ミリ・デド 2019/03/09 1086 1 428712800 29 17 12
ヒネ・マ・トフ 2019/03/09 1086 1 428712800 15 17 -2
ブラシュコ#40 2019/03/09 1086 1 428712800 14 17 -3
Posted by 教授 at 2022年02月27日 11:05
除外しているものはこんなところ.

アスーリス,アダマ・ベシャマイム,アトヴァーニ,アルネル・バトゥート#2,イェニ・ヨル,イェフタノビチェボー・コロー,イェラキナ,イカリオティコス,ウジチコ・コロー(NR),ウリ・ツィオン,エアスコ・コロー(M16)歌,エレノ・モメ(NAMA LP),エレブ・バー,オープン・ウィングス(KK),オパス,ガラオヌー・デ・ラ・ブィルカ,グニガ,クリーボ・サドフスコ・ホロ,クリティコス・シルトス#器楽,コキチェ,ココニェシテ,ゴディチュキー・チャチャック,ジェンスカ・シプタルスカ・イグラ,ジャーバルカ,ジュルジェヴィツァ,ジュレルル,スタロ・ジェンスコ,スルビヤンカ(E12),スレブルスカ・ルカ,セギディリャース・セビリャーナス,セリャンチーツァ・コロー,セルビアン・メドレー#1,タランテラ#ライン,タリーナ・デ・ラ・アブルード,チェーケシア・クフラ,チガンスコト,デブカ・ダヤギム,デブカ・デブカ(E05),テンチー%聴泉(テンチー),トウキョウ%東京盆踊り2020,トロプナロ・オロ(歌),ニノ,ネベスコ・コロー,ハバナギラ,ハブ・ラヌ・ヤイン,バレ・シュキプターレ,ハンボ#サーナ,ビストリシュカ・コパニッツァ(NR),ビチャク,ブラプチェト(NR),ブルィウ・デ・ラ・ファガラーシュ,プレスカバック・コロー,ベララダ,ポトルチャーノ,ホラ・ディン・ジュベガ,ホレホロンスキー・チャルダッシュ,マイム・マイム(歌あり),マビボンチョク,マリ・マリーコ,マロイ・モメ,ミザルー,ミラノボ・コロー,ミンナデ%みんなでストレッチv,メリー・メーガン,ランピー・ランピー,リデ,ルシ・コシ(NR),ルッシャ・エ・ラーレス,レスノト・メドレー,レック・レック・ラミッドバー

リストを作っておけば,除外はコンピュータがやってくれます.なお,曲名はファイル名.普段使っている名前とだいぶ違いますが,いろんないきさつで,変な表記になっています.復習が復活して確認が終わったものは外します.希望があれば,他のものも入れたり外したりできます.
Posted by 教授 at 2022年02月28日 08:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
No.74 2/19の例会
    コメント(6)