2020年03月06日07:06
3/7の予定≫
カテゴリー
おはようございます☀
昨日から、風が強くて寒いですね。暖冬で身体が緩んでるので、余計寒く感じます。
さて、明日の予定ですが…
もともと小規模なべセロですが
3/7(土)の例会は、
いちおう中止とさせていただきます。
m(_ _)m
但し場所は、本日現在
閉鎖や使用禁止令等が出てません。
よってうり坊は会費支払いもありますので、
いつものように
和地山公園のいつもの集会所に居ます。
多分、教授もお散歩がてら…。
抵抗力をつける為
またストレス発散する為
身体を動かしたい方や、色々支障の無いか方は、来ていただいてもかまいません。
体調悪い方や、ちょっと変だなと思った方は家にこもっていて下さいね。
今回は休会扱いなので
例会の連番にはカウントせず。
プログラムも特には設けません。
コール準備されていた方、ごめんなさい。また今後よろしくお願いします。

昨日の強風にアクトも揺れた(・・;)
昨日から、風が強くて寒いですね。暖冬で身体が緩んでるので、余計寒く感じます。
さて、明日の予定ですが…
もともと小規模なべセロですが
3/7(土)の例会は、
いちおう中止とさせていただきます。
m(_ _)m
但し場所は、本日現在
閉鎖や使用禁止令等が出てません。
よってうり坊は会費支払いもありますので、
いつものように
和地山公園のいつもの集会所に居ます。
多分、教授もお散歩がてら…。
抵抗力をつける為
またストレス発散する為
身体を動かしたい方や、色々支障の無いか方は、来ていただいてもかまいません。
体調悪い方や、ちょっと変だなと思った方は家にこもっていて下さいね。
今回は休会扱いなので
例会の連番にはカウントせず。
プログラムも特には設けません。
コール準備されていた方、ごめんなさい。また今後よろしくお願いします。

昨日の強風にアクトも揺れた(・・;)
この記事へのコメント
和地山に行ってきました.特に変わることのない例会.今日の朝現在で,予約のキャンセル状況は,学童関連は全キャンセル,それ以外の一般団体では,50人以上で年齢層の高いグループ1つだけだそうです.まあ,市内で発症者などが出れば状況は変わるかもしれません.
Posted by 教授 at 2020年03月06日 13:28
よく休む豊橋のTです。明日は時間が取れるので行きます。
楽器と楽譜とCDとプレーヤーとダンス靴を持っていきます。
内容はダンスでも何でもかまいませんが、せっかくの会場がもったいないので、使いましょう。
会場費は私が払ってもかまいませんので、そのつもりで行きます。
楽器と楽譜とCDとプレーヤーとダンス靴を持っていきます。
内容はダンスでも何でもかまいませんが、せっかくの会場がもったいないので、使いましょう。
会場費は私が払ってもかまいませんので、そのつもりで行きます。
Posted by TOMU at 2020年03月06日 13:58
イタリアでは大学もお休みみたいだけど,お隣の静大は平常通りに見えました.
Posted by 教授 at 2020年03月06日 20:29
Tomuさんへ 初コメントありがとうございました。Sさんちの〜○トムくん〜♪ 前向きコメントに元気でました。お待ちしてます。コメントの残し方もご理解いただけたところで、今後もブログへのご意見、ご指導、ご希望等是非送信下さいませm(_ _)m
Posted by うりぼう
at 2020年03月07日 07:53

先週も休んだから張り切って行こうと9時に家を出て
母に頼まれたので近所の公民館のお茶園出張販売に行ったら
お隣の車のおじさんからパンク指摘されて(^_^;)あわててJAF呼びました
時間かかってしまって
応急処置だからちゃんと車屋さんにもよってね!という事で
和地山までたどり着けなかった(T_T)
次回からどうするか教えて下さいね
母に頼まれたので近所の公民館のお茶園出張販売に行ったら
お隣の車のおじさんからパンク指摘されて(^_^;)あわててJAF呼びました
時間かかってしまって
応急処置だからちゃんと車屋さんにもよってね!という事で
和地山までたどり着けなかった(T_T)
次回からどうするか教えて下さいね
Posted by おこじよ at 2020年03月07日 12:55
うりぼうさんも今朝 体調不良につき欠席と連絡もらっていて
会場費支払いもあるしと思い はやめに行こうとしてました
何人参加したのかな?
会場費支払いもあるしと思い はやめに行こうとしてました
何人参加したのかな?
Posted by おこじょ at 2020年03月07日 13:07
本当は中止だけどね(;´∀`)
珍しいお客様がいらしたそうで
行きたかったなあ(ノД`)・゜・。
珍しいお客様がいらしたそうで
行きたかったなあ(ノД`)・゜・。
Posted by おこじょ at 2020年03月07日 17:25
会の公式行事ではないので,データの記録はしません.
ところで,静岡県のPCR可能数は1日128件だそうです.今までの1日最高は44件.分析依頼を断ったことはないとのこと.
まあ,基本的に健康保菌者がうろうろしているわけで,そういった人は健康なので感染力は低いのだけど,何かの偶然で他人を感染させ,その感染者がこれもたまたま発症すると,事態として発覚するという構造のようです.なので,市内患者が出るのも不可避というか時間の問題だと思います.
ところで,静岡県のPCR可能数は1日128件だそうです.今までの1日最高は44件.分析依頼を断ったことはないとのこと.
まあ,基本的に健康保菌者がうろうろしているわけで,そういった人は健康なので感染力は低いのだけど,何かの偶然で他人を感染させ,その感染者がこれもたまたま発症すると,事態として発覚するという構造のようです.なので,市内患者が出るのも不可避というか時間の問題だと思います.
Posted by 教授 at 2020年03月07日 17:35
突然のお伺いにも関わらず、温かく迎えていただき、本当に有難うございました。楽しい時間を過ごすことができました。少し身体がなまっていたところなので、大好きなそして、素敵な音楽で踊ることができ、感謝、感謝です。
Posted by 珍しい客 at 2020年03月07日 18:23
次回も休会ですが
うりぼうさん会場費支払いに行くでしょうから
会場は開いてますます よねv( ̄ー ̄)v
またぜひおいで下さいませ
私も次回こそは無事たどり着けますように(>人<*)
うりぼうさん会場費支払いに行くでしょうから
会場は開いてますます よねv( ̄ー ̄)v
またぜひおいで下さいませ
私も次回こそは無事たどり着けますように(>人<*)
Posted by おこじょ at 2020年03月07日 19:15
こんにちは。前回のべセロ→卒業式→有休取れず午後から仕事→月末残務→疲れから来る軽い胃腸炎って、顛末でしょうか。あぁ返す返す残念な病欠でした。 しかし、相変わらずべセロは神がかってますねぇ。「困った!」になると、なんとなく〈救いの神✨〉が現れて盛り立ててくれます(^O^) 思えば、結成後の参加メンバーおひとりお一人がうり坊にとっては〈救いの神✨〉そのもの。 今後ともよろしくお願いしますね。
Posted by うりぼう
at 2020年03月08日 12:29
