2023年02月14日18:03
教授の会 No.3 2/11≫
カテゴリー
次は定例会2月18日(土)です。
①ウォーミングアップ
ミジルー
アト・バアニー
イスラエリ・ホラ
ナロードノ・ホロ
アルネルー
ツァリーナ・デ・ラ・アブルード
ブラシチェンクーツァ
②リクエストミニコール
アルネルー・バトゥート#1
アルネルー・バトゥート#2
トリス・フォレス
ハハイム・ハアヘリム
ホラ・ルイ・キサール
クルディオン
サンダンスコ・ホロ
アルゴス・ハサピコス
以上です。
①ウォーミングアップ
ミジルー
アト・バアニー
イスラエリ・ホラ
ナロードノ・ホロ
アルネルー
ツァリーナ・デ・ラ・アブルード
ブラシチェンクーツァ
②リクエストミニコール
アルネルー・バトゥート#1
アルネルー・バトゥート#2
トリス・フォレス
ハハイム・ハアヘリム
ホラ・ルイ・キサール
クルディオン
サンダンスコ・ホロ
アルゴス・ハサピコス
以上です。
この記事へのコメント
会場のラジカセ
新しいのが見当たらなかったので,聞いたら,もう壊れたんだそうです.音が大きくて音量もあったので残念.で,問題は,今後は会場としては音響機器を準備しないことにしたそうです.現在ある音の小さいものが壊れたら,会場のものは無くなる.以前提案のあった,Bluetoothスピーカーを買いますかねえ.
新しいのが見当たらなかったので,聞いたら,もう壊れたんだそうです.音が大きくて音量もあったので残念.で,問題は,今後は会場としては音響機器を準備しないことにしたそうです.現在ある音の小さいものが壊れたら,会場のものは無くなる.以前提案のあった,Bluetoothスピーカーを買いますかねえ.
Posted by 教授 at 2023年02月14日 22:12
ですねぇ。アマゾンみても値段ピンキリで音量等は?定例会後、有志連(教授、社長、うり坊あたり?)でビックカメラとか見に行きます?
Posted by うりぼう
at 2023年02月15日 08:12

先日エーデルワイスのタブレットのヘッドフォン端子が壊れて,ラジカセに繋げなくなったのでBluetoothスピーカーを買いました.ケーズで品定めをして店頭でこれを買いました.
https://www.ankerjapan.com/products/a3125
後継機種も出ているみたい.
https://www.ankerjapan.com/collections/speaker/products/a3117
https://www.ankerjapan.com/products/a3125
後継機種も出ているみたい.
https://www.ankerjapan.com/collections/speaker/products/a3117
Posted by 教授 at 2023年02月15日 18:20
2/18例会記録
ロデ・アラ・モンターニャ:(予)括 10:00:13 終 10:03:13
ジェンスカ・シプタルスカ・イグラ:(予)括 10:03:20 終 10:06:30;(予)括 11:13:28 終 11:17:34
ジャーバルカ:(予)括 10:06:34 終 10:09:39
ダマット・ハライ:(予)括 10:09:45 終 10:12:51
シラ・カレ・バル:(予)括 10:12:55 終 10:15:38
ブラシチェンクーツァ:(予)括 10:15:45 終 10:17:19
ギュシェフスカ・ラチェニッツァ:(予)括 10:22:43 終 10:25:27
トロプナロ・オロ・ゴレモ:(予)括 10:25:34 終 10:27:28
ライナ・サモディバ:(予)括 10:27:33
アルネルー:(予)括 10:34:09 終 10:35:48
ビストリシュカ・コパニッツァ:(予)括 10:35:54 終 10:37:54
ラドミルスコ・ホロ:(予)括 10:38:00 終 10:40:57
シボレト・バサデ:(予)括 10:41:02 終 10:43:22
ハブ・ラヌ・ヤイン:(予)括 10:43:27 終 10:44:49
マビ・ボンジュク:(予)括 10:44:53 終 10:47:01
イェディド・ネフェシュ:(予)括 10:47:06 終 10:51:40
ウースカ・グーカス:(予)括 10:53:09 終 10:56:06
ガラオヌー・デ・ラ・ブィルカ:(予)括 10:56:11 終 10:58:12
チェーケシア・クフラ:(予)括 10:58:17 終 11:00:55
ネバー・オン・サンデー:(予)括 11:01:00 終 11:03:53
ガルーン:(予)括 11:03:57 終 11:06:20
クリーボ・サドフスコ・ホロ:(予)括 11:10:46 終 11:13:21
シボレイ・パズ:(予)括 11:17:39 終 11:19:33
ハバ・ナギラ:(予)括 11:19:37 終 11:22:28
ホラ・アガダティ:(予)括 11:22:32 終 11:25:39
ホラ・ディン・ジュベガ:(予)括 11:25:44 終 11:27:51
エルスコ・コロー:(予)括 11:34:15 終 11:37:07
ナマ・レスノト・メドレー:(予)括 11:37:13 終 11:40:55
プレスカバツ・コロー:(予)括 11:41:02 終 11:44:09
マケドニアン・スーツ:(予)括 11:44:15 終 11:51:15
コロー・イズ・ドゥブラベ:(予)括 11:51:21 終 11:54:45
バブノ・オロ:(予)括 12:04:07 終 12:07:28
イスラエリット:(予)括 12:07:33 終 12:10:14
オブチェポルスコ・オロ:(予)括 12:10:20 終 12:13:32
エレノ・モメ:(予)括 12:13:37 終 12:16:39
サプリ・タマ:(予)括 12:16:43 終 12:19:17
スバドバルスコ・ズム・ズム:(予)括 12:19:49 終 12:22:52
スラム・ヤコブ:(予)括 12:22:57 終 12:25:36
ブルィウ・デ・ラ・ファガラーシュ:(予)括 12:25:42
イェフタノビチェボー・コロー:(予)括 12:27:43 終 12:30:37
コキチェ:(予)括 12:30:41 終 12:34:12
オープン・ウィングス:(予)即 12:41:52 終 12:46:06
今日の例会曲関連情報.
ロデ・アラ・モンターニャ
https://youtu.be/izOGAY40GMk
ジェンスカ・シプタルスカ・イグラ
https://youtu.be/w6HhRr7sLgw
ジャーバルカ
踊り.違いあり.
https://youtu.be/A3FWa9Ld1Wo
曲.
https://youtu.be/qlVjrYiB1O4
ダマット・ハライ
https://youtu.be/fNixRs9MosI
シラ・カレ・バル
https://youtu.be/PECKun4evH8
ブラシチェンクーツァ
踊り.別バージョン.
https://youtu.be/YeM8qc7aH_w
曲
https://youtu.be/KJuYQ2p7_cY
ギュシェフスカ・ラチェニッツァ
踊り.
https://youtu.be/XS0NUNnHb1A
曲.
https://youtu.be/e9jCVHopoyM
トロプナロ・オロ・ゴレモ
↓12小節版(学連).日連は16小節版(動画未発見).
https://youtu.be/iA8Ep8DRyEY
ライナ・サモディバ
https://youtu.be/XFulAuUsh88
アルネルー
https://youtu.be/v-dqRwLvwos?t=1m49s
ビストリシュカ・コパニッツァ
https://youtu.be/rfw41jF19hA
ラドミルスコ・ホロ
踊り.違いあり.
https://youtu.be/yFFBuTLKIm0
曲.
https://youtu.be/FdE7oDWmXOI
シボレト・バサデ
https://youtu.be/qfyGfSH6_h0?t=55s
https://youtu.be/G6gW17UYw3U
ハブ・ラヌ・ヤイン
https://youtu.be/EmM-L5696cg?t=1m25s
マビ・ボンジュク
原曲.
https://youtu.be/_HcfgvLIZLE
資料.
http://www.socalfolkdance.com/dances/M/Mavi_Boncuk_A_Turkish.pdf
CDFの踊り
http://www.socalfolkdance.com/dances/M/Mavi_Bonchuk.pdf
イェディド・ネフェシュ
https://youtu.be/TLAthu7SZng?t=3m37s
ウースカ・グーカス
https://youtu.be/KCT4MJSoOno
ガラオヌー・デ・ラ・ブィルカ
踊り.基本的には同じだけど,双方ともスタイルが違う.
https://youtu.be/COL-BnBsemI
https://youtu.be/-yWDdvgdhrU?t=2m38s
曲
https://youtu.be/2IeIIUL7CME
チェーケシア・クフラ
https://youtu.be/nWz2HDk4DMk
ネバー・オン・サンデー
https://youtu.be/PnmiSMczRcI
ガルーン
https://youtu.be/Ku1OnLOxj1Y
クリーボ・サドフスコ・ホロ
曲
https://youtu.be/ZcgWd9eQQrE
シボレイ・パズ
踊り
https://youtu.be/tEaQp00WV4M?t=1m2s
https://youtu.be/cvVGzumrll4
https://youtu.be/r_PitcTBUSo
曲
https://youtu.be/qlG51hyy6qA
ハバ・ナギラ
https://youtu.be/7clzQB7cvps
ホラ・アガダティ
https://youtu.be/rSfurqTShz8?t=1m52s
ホラ・ディン・ジュベガ
構成違い.
https://youtu.be/UUueZyUWpHU
スタイル違い.不鮮明.
https://youtu.be/HpkgUpoJ9O8
エルスコ・コロー
https://youtu.be/fvcshA_wDC8
ナマ・レスノト・メドレー
https://youtu.be/UEd2KUitTgY
プレスカバツ・コロー
https://youtu.be/sJtJ3ta7j2g
マケドニアン・スーツ
曲
https://youtu.be/0coCE1HEy1c
最初の踊り レグナーラ・ダーナ
https://youtu.be/PEY9Eq5tQcE
2番目 レスノト
https://youtu.be/-obQjixa0rk
3番目 ポトルチャーノ
https://youtu.be/0jxqcv7y6DE
4番目 オソゴブカ
https://youtu.be/dLXwaf9YZ40
5番目 マロイ・モメ
https://youtu.be/VH8rBqAuPFk
コロー・イズ・ドゥブラベ
https://youtu.be/6CB8b3faWyM
バブノ・オロ
https://youtu.be/wjXFFUf66-g
曲〜NAMA
https://youtu.be/vIDgIQcCLCI
イスラエリット
https://youtu.be/yWkbMYKjeC8?t=2m7s
オブチェポルスコ・オロ
https://youtu.be/An1pzxc0LoE
エレノ・モメ
https://youtu.be/adGjI87GDRs
サプリ・タマ
https://youtu.be/kzguH20hkjs?t=1m21s
スラム・ヤコブ
https://youtu.be/ZlnHv-EXHPM?t=1m33s
ブルィウ・デ・ラ・ファガラーシュ
https://youtu.be/_ex-JDEqiS8
https://youtu.be/MBphtegpa7M
曲
https://youtu.be/6_LPz9WHwnU
イェフタノビチェボー・コロー
踊り.違いあり.
https://youtu.be/SJApPickvIE
曲.
https://ia800903.us.archive.org/10/items/78_jeftanovicevo-kolo-jeftanovics-circle_banat-tamburitza-orchestra_gbia0093631/06%20-%20Jeftanovicevo%20Kolo%20%28Jeftanovi%20-%20Banat%20Tamburitza%20Orchestra.mp3
コキチェ
踊り.間奏後のLODへ進行回数が2回のところを1回.後で埋合せ.
https://youtu.be/hvYb1TPQCE8
曲.
https://youtu.be/MZICbG7YniA
但しこの動画掲載の画像には本物のコキチェ(=スノードロップ=雪玉)とそうでないものがいくつか混ざっている.最初が本物,最後は偽物,途中は混在.
オープン・ウィングス
https://youtu.be/G6hO6AK7cEU
情報なし内訳.
スバドバルスコ・ズム・ズム
※適切でないものである可能性あり.適切でないもの,
情報のないものの情報をお持ちの方,お教え下さい.
*********( ←この行まで自動検索結果→ ↓コメント↓ )
ロデ・アラ・モンターニャ:(予)括 10:00:13 終 10:03:13
ジェンスカ・シプタルスカ・イグラ:(予)括 10:03:20 終 10:06:30;(予)括 11:13:28 終 11:17:34
ジャーバルカ:(予)括 10:06:34 終 10:09:39
ダマット・ハライ:(予)括 10:09:45 終 10:12:51
シラ・カレ・バル:(予)括 10:12:55 終 10:15:38
ブラシチェンクーツァ:(予)括 10:15:45 終 10:17:19
ギュシェフスカ・ラチェニッツァ:(予)括 10:22:43 終 10:25:27
トロプナロ・オロ・ゴレモ:(予)括 10:25:34 終 10:27:28
ライナ・サモディバ:(予)括 10:27:33
アルネルー:(予)括 10:34:09 終 10:35:48
ビストリシュカ・コパニッツァ:(予)括 10:35:54 終 10:37:54
ラドミルスコ・ホロ:(予)括 10:38:00 終 10:40:57
シボレト・バサデ:(予)括 10:41:02 終 10:43:22
ハブ・ラヌ・ヤイン:(予)括 10:43:27 終 10:44:49
マビ・ボンジュク:(予)括 10:44:53 終 10:47:01
イェディド・ネフェシュ:(予)括 10:47:06 終 10:51:40
ウースカ・グーカス:(予)括 10:53:09 終 10:56:06
ガラオヌー・デ・ラ・ブィルカ:(予)括 10:56:11 終 10:58:12
チェーケシア・クフラ:(予)括 10:58:17 終 11:00:55
ネバー・オン・サンデー:(予)括 11:01:00 終 11:03:53
ガルーン:(予)括 11:03:57 終 11:06:20
クリーボ・サドフスコ・ホロ:(予)括 11:10:46 終 11:13:21
シボレイ・パズ:(予)括 11:17:39 終 11:19:33
ハバ・ナギラ:(予)括 11:19:37 終 11:22:28
ホラ・アガダティ:(予)括 11:22:32 終 11:25:39
ホラ・ディン・ジュベガ:(予)括 11:25:44 終 11:27:51
エルスコ・コロー:(予)括 11:34:15 終 11:37:07
ナマ・レスノト・メドレー:(予)括 11:37:13 終 11:40:55
プレスカバツ・コロー:(予)括 11:41:02 終 11:44:09
マケドニアン・スーツ:(予)括 11:44:15 終 11:51:15
コロー・イズ・ドゥブラベ:(予)括 11:51:21 終 11:54:45
バブノ・オロ:(予)括 12:04:07 終 12:07:28
イスラエリット:(予)括 12:07:33 終 12:10:14
オブチェポルスコ・オロ:(予)括 12:10:20 終 12:13:32
エレノ・モメ:(予)括 12:13:37 終 12:16:39
サプリ・タマ:(予)括 12:16:43 終 12:19:17
スバドバルスコ・ズム・ズム:(予)括 12:19:49 終 12:22:52
スラム・ヤコブ:(予)括 12:22:57 終 12:25:36
ブルィウ・デ・ラ・ファガラーシュ:(予)括 12:25:42
イェフタノビチェボー・コロー:(予)括 12:27:43 終 12:30:37
コキチェ:(予)括 12:30:41 終 12:34:12
オープン・ウィングス:(予)即 12:41:52 終 12:46:06
今日の例会曲関連情報.
ロデ・アラ・モンターニャ
https://youtu.be/izOGAY40GMk
ジェンスカ・シプタルスカ・イグラ
https://youtu.be/w6HhRr7sLgw
ジャーバルカ
踊り.違いあり.
https://youtu.be/A3FWa9Ld1Wo
曲.
https://youtu.be/qlVjrYiB1O4
ダマット・ハライ
https://youtu.be/fNixRs9MosI
シラ・カレ・バル
https://youtu.be/PECKun4evH8
ブラシチェンクーツァ
踊り.別バージョン.
https://youtu.be/YeM8qc7aH_w
曲
https://youtu.be/KJuYQ2p7_cY
ギュシェフスカ・ラチェニッツァ
踊り.
https://youtu.be/XS0NUNnHb1A
曲.
https://youtu.be/e9jCVHopoyM
トロプナロ・オロ・ゴレモ
↓12小節版(学連).日連は16小節版(動画未発見).
https://youtu.be/iA8Ep8DRyEY
ライナ・サモディバ
https://youtu.be/XFulAuUsh88
アルネルー
https://youtu.be/v-dqRwLvwos?t=1m49s
ビストリシュカ・コパニッツァ
https://youtu.be/rfw41jF19hA
ラドミルスコ・ホロ
踊り.違いあり.
https://youtu.be/yFFBuTLKIm0
曲.
https://youtu.be/FdE7oDWmXOI
シボレト・バサデ
https://youtu.be/qfyGfSH6_h0?t=55s
https://youtu.be/G6gW17UYw3U
ハブ・ラヌ・ヤイン
https://youtu.be/EmM-L5696cg?t=1m25s
マビ・ボンジュク
原曲.
https://youtu.be/_HcfgvLIZLE
資料.
http://www.socalfolkdance.com/dances/M/Mavi_Boncuk_A_Turkish.pdf
CDFの踊り
http://www.socalfolkdance.com/dances/M/Mavi_Bonchuk.pdf
イェディド・ネフェシュ
https://youtu.be/TLAthu7SZng?t=3m37s
ウースカ・グーカス
https://youtu.be/KCT4MJSoOno
ガラオヌー・デ・ラ・ブィルカ
踊り.基本的には同じだけど,双方ともスタイルが違う.
https://youtu.be/COL-BnBsemI
https://youtu.be/-yWDdvgdhrU?t=2m38s
曲
https://youtu.be/2IeIIUL7CME
チェーケシア・クフラ
https://youtu.be/nWz2HDk4DMk
ネバー・オン・サンデー
https://youtu.be/PnmiSMczRcI
ガルーン
https://youtu.be/Ku1OnLOxj1Y
クリーボ・サドフスコ・ホロ
曲
https://youtu.be/ZcgWd9eQQrE
シボレイ・パズ
踊り
https://youtu.be/tEaQp00WV4M?t=1m2s
https://youtu.be/cvVGzumrll4
https://youtu.be/r_PitcTBUSo
曲
https://youtu.be/qlG51hyy6qA
ハバ・ナギラ
https://youtu.be/7clzQB7cvps
ホラ・アガダティ
https://youtu.be/rSfurqTShz8?t=1m52s
ホラ・ディン・ジュベガ
構成違い.
https://youtu.be/UUueZyUWpHU
スタイル違い.不鮮明.
https://youtu.be/HpkgUpoJ9O8
エルスコ・コロー
https://youtu.be/fvcshA_wDC8
ナマ・レスノト・メドレー
https://youtu.be/UEd2KUitTgY
プレスカバツ・コロー
https://youtu.be/sJtJ3ta7j2g
マケドニアン・スーツ
曲
https://youtu.be/0coCE1HEy1c
最初の踊り レグナーラ・ダーナ
https://youtu.be/PEY9Eq5tQcE
2番目 レスノト
https://youtu.be/-obQjixa0rk
3番目 ポトルチャーノ
https://youtu.be/0jxqcv7y6DE
4番目 オソゴブカ
https://youtu.be/dLXwaf9YZ40
5番目 マロイ・モメ
https://youtu.be/VH8rBqAuPFk
コロー・イズ・ドゥブラベ
https://youtu.be/6CB8b3faWyM
バブノ・オロ
https://youtu.be/wjXFFUf66-g
曲〜NAMA
https://youtu.be/vIDgIQcCLCI
イスラエリット
https://youtu.be/yWkbMYKjeC8?t=2m7s
オブチェポルスコ・オロ
https://youtu.be/An1pzxc0LoE
エレノ・モメ
https://youtu.be/adGjI87GDRs
サプリ・タマ
https://youtu.be/kzguH20hkjs?t=1m21s
スラム・ヤコブ
https://youtu.be/ZlnHv-EXHPM?t=1m33s
ブルィウ・デ・ラ・ファガラーシュ
https://youtu.be/_ex-JDEqiS8
https://youtu.be/MBphtegpa7M
曲
https://youtu.be/6_LPz9WHwnU
イェフタノビチェボー・コロー
踊り.違いあり.
https://youtu.be/SJApPickvIE
曲.
https://ia800903.us.archive.org/10/items/78_jeftanovicevo-kolo-jeftanovics-circle_banat-tamburitza-orchestra_gbia0093631/06%20-%20Jeftanovicevo%20Kolo%20%28Jeftanovi%20-%20Banat%20Tamburitza%20Orchestra.mp3
コキチェ
踊り.間奏後のLODへ進行回数が2回のところを1回.後で埋合せ.
https://youtu.be/hvYb1TPQCE8
曲.
https://youtu.be/MZICbG7YniA
但しこの動画掲載の画像には本物のコキチェ(=スノードロップ=雪玉)とそうでないものがいくつか混ざっている.最初が本物,最後は偽物,途中は混在.
オープン・ウィングス
https://youtu.be/G6hO6AK7cEU
情報なし内訳.
スバドバルスコ・ズム・ズム
※適切でないものである可能性あり.適切でないもの,
情報のないものの情報をお持ちの方,お教え下さい.
*********( ←この行まで自動検索結果→ ↓コメント↓ )
Posted by 教授 at 2023年02月18日 14:28