2021年07月24日18:38
2021⭐後半プラン提案≫
カテゴリー
こんにちは。
次の例会(7/31)で今年も丸っと7ヶ月が経過します。
お忙しい中、ご参加誠にありがとうございます。
その間に
ワクチン接種が始まり
オリンピックも始まり
Sさんという新メンバーが加わり
とむさん、N先輩もぼちぼち復活♥
いいですねぇ…
じゃあ、やりましょう!
今年も、年末に内輪レベルのクリスマスパーティーやりましょう!
やれるよ、うん!
※よくよく見たら。去年もちゃっかりやってましたね(笑)
ラウンドとクローズドポジション多目のカップル曲を除いて
例会に毛が生えたみたいな、パーティー今年もやりましょうよ!
ついでに
練習と発表の間みたいな完成度でいいので
ミザルー演奏♪もやりましょう!!
その為に必要な事として考えつくのが
①12月の第2か第4週は10:00-16:00(片付け、掃除込み)で確保。
特には外部招待しないので、いつもの広さで充分かな。
②知立のTまさんを真似して、今迄の過去曲から〈べセロ100曲〉の選定
←この中からパーティー2021プログラム曲を選定
③楽団メンバー、各自の自主練習
ですかね。どうかしら?
✳✳✳✳✳✳✳✳
説明が必要なのは〈べセロ100曲〉ですね。いきなりですみません。
メンバーがとりあえず、難なく踊れる曲、踊れるようになりたい曲100選。
多すぎず、少なすぎず100選です。
Tまさんのホームページに貼ってある100曲リストって、
ある意味そのサークルのレベルを表す顔のような物、だと思いませんか?
後から参加する人にも、また中の人にも分かりやすい指針、というか。
2021/03/30の教授コメントにべセロでこれまでかけた曲のリストがあります。
教授、いつもありがとうございますm(_ _)m
3/30時点の総数152曲
+4月〜7月迄にコールされた約10曲
−クローズドポジション約15曲
=約147曲
これをシャッフルして
再生♪→踊る→確認→必要なら再コール
を全曲やり
★思い出し
★好みの再確認後
↓
べセロ100曲選定✨
※選定方法は話し合いor投票等
今の足慣らしが、既にその為の活動となっていますが、
それを例会全体にまで広げないと約150曲の見直しは大変かも。
暑い期間は脳がとろけて、
新曲もなかなか頭に入っていきません(笑)
なので、
8月からしばらくは新曲コールをお休みして、
〈べセロ100曲〉作りに時間をかけてみては如何でしょうか?
パーティー開催の是非も含めて、皆様のご意見お待ちしておりますm(_ _)m

次の例会(7/31)で今年も丸っと7ヶ月が経過します。
お忙しい中、ご参加誠にありがとうございます。
その間に
ワクチン接種が始まり
オリンピックも始まり
Sさんという新メンバーが加わり
とむさん、N先輩もぼちぼち復活♥
いいですねぇ…
じゃあ、やりましょう!
今年も、年末に内輪レベルのクリスマスパーティーやりましょう!
やれるよ、うん!
※よくよく見たら。去年もちゃっかりやってましたね(笑)
ラウンドとクローズドポジション多目のカップル曲を除いて
例会に毛が生えたみたいな、パーティー今年もやりましょうよ!
ついでに
練習と発表の間みたいな完成度でいいので
ミザルー演奏♪もやりましょう!!
その為に必要な事として考えつくのが
①12月の第2か第4週は10:00-16:00(片付け、掃除込み)で確保。
特には外部招待しないので、いつもの広さで充分かな。
②知立のTまさんを真似して、今迄の過去曲から〈べセロ100曲〉の選定
←この中からパーティー2021プログラム曲を選定
③楽団メンバー、各自の自主練習
ですかね。どうかしら?
✳✳✳✳✳✳✳✳
説明が必要なのは〈べセロ100曲〉ですね。いきなりですみません。
メンバーがとりあえず、難なく踊れる曲、踊れるようになりたい曲100選。
多すぎず、少なすぎず100選です。
Tまさんのホームページに貼ってある100曲リストって、
ある意味そのサークルのレベルを表す顔のような物、だと思いませんか?
後から参加する人にも、また中の人にも分かりやすい指針、というか。
2021/03/30の教授コメントにべセロでこれまでかけた曲のリストがあります。
教授、いつもありがとうございますm(_ _)m
3/30時点の総数152曲
+4月〜7月迄にコールされた約10曲
−クローズドポジション約15曲
=約147曲
これをシャッフルして
再生♪→踊る→確認→必要なら再コール
を全曲やり
★思い出し
★好みの再確認後
↓
べセロ100曲選定✨
※選定方法は話し合いor投票等
今の足慣らしが、既にその為の活動となっていますが、
それを例会全体にまで広げないと約150曲の見直しは大変かも。
暑い期間は脳がとろけて、
新曲もなかなか頭に入っていきません(笑)
なので、
8月からしばらくは新曲コールをお休みして、
〈べセロ100曲〉作りに時間をかけてみては如何でしょうか?
パーティー開催の是非も含めて、皆様のご意見お待ちしておりますm(_ _)m

この記事へのコメント
そういえば昨年もパーティやったんですよね
80曲くらい踊った\(^_^ )/
今年は100曲踊るの!
私がお休みしてる間にみんなバリバリフォークダンサーになりますね(^^♪
80曲くらい踊った\(^_^ )/
今年は100曲踊るの!
私がお休みしてる間にみんなバリバリフォークダンサーになりますね(^^♪
Posted by おこじょ at 2021年07月25日 08:31
いやいや(^_^;)100曲は踊らないと思いますよ(笑)べセロ2021/100曲は内外への目標レベル指針となりますよね。CDにして常に耳慣れすれば、尚便利かなぁ。
Posted by うりぼう
at 2021年07月25日 12:55

え゛!いまさらCDでもないでしょう? そろそろパソコンも不要になり始めている.時代はスマホ.私はパソコンとしてMacintoshを使っているのだけど,10年前の機種からCD/DVDは付いていません.そうそう,カーステレオも10年前に壊れたので交換したのだけどCDは付いていません.
Posted by 教授 at 2021年07月25日 22:31
えー!そうなんですか?マイカーではバリバリCD再生。スマホもiPodもワタシの車には繋がらないし(汗)肝心のパソコンも壊れてiPodも使用不能、関係ないけど、テレビも殆ど見ない生活デス。作業用BGMはもっぱらマゾンプライムミュージックですね。
Posted by うりぼう
at 2021年07月25日 23:04

車ではラジオとUSBのみ.スマホも繋げるんだけど,古い機種!なので使い勝手が悪いため,試してもいません.スマホはどんどん進化していて,でも,音楽や画像の細かい編集やプログラミングがちょっとまだやりにくいので,パソコンも使っています.スマホはiPhone 6s Plusなのでそろそろ7年目ですが,新機種の新機能に特に魅力がないのと,最新OSが使えるし,遅くもないので使い続けています.
ところで,100曲設定は良いのですが,実際にはほぼ全曲再コールが必要になるだろうことは認識しておく必要があります.
ところで,100曲設定は良いのですが,実際にはほぼ全曲再コールが必要になるだろうことは認識しておく必要があります.
Posted by 教授 at 2021年07月26日 09:38
実際にはほぼ全曲再コールが必要になるだろうことは認識しておく必要があります.≫≫≫すごーく認識してます(笑)とはいえ、まっさら新曲よりは身体が動くと思われるのと、埋没曲の掘り起こしとして。ただし、メンバーが曲聴いて「あーこれは…まぁ…いいよ!」と気持ち入らないのがあれば、100曲から除外すれば、以降は永遠埋没となるかも(^_^;)
Posted by うりぼう
at 2021年07月26日 12:25

実際の話として,
曲をかけて踊ってみる.
→全員だいたい踊れたらOK
→怪しい人がいたら,再コール&もう1回踊る
→再コールの曲は次回&次次回かける
→これだけでは不十分かもだけどとりあえず終了.必要ならリクエストなどで個人的に対応してもらう.順番は回数順.現在の足慣し曲等は除外.
以下は無修正の回数順リスト.
みんなでストレッチ
デド・ミリ・デド
ラ・サルダーナ
ラドミルスコ・ホロ
イェディド・ネフェシュ
アルゴス・ハサピコス
ライナ・サモディバ
セブ・アチェローブ・アフチーク
トリテ・スタプキ
カランフィル
インチ・イマナイ
イスラエリット
サンダンスコ・ホロ
ハロア・ハクタナ
バブノ・オロ
バニスコ
マケドンスコ・デボイチェ
ドブルジャンスカ・レカ
イバニーツェ
アイデ・ヤーノ
イナ・イナ
フロリチカ・オルテネァースカ
ガルーン
スラム・ヤコブ
エレブ・バー
カリンキノ
カレシュ・カテ
ドスパツコ・ホロ
シェトニャ
ダナ
マ・ナブー
スルバ#2
シボレイ・パズ
ヒネ・マ・トフ
サライェブカ・コロー
マケドニアン・スーツ
スレブルスカ・ルカ
ネバー・オン・サンデー
ホラ・スポイトリロール
シミ・ヤデク
アリ・パシャ
ブラシコ#40
アーレニ・ズベズディ
チンポイ
アト・バアニー
シルトス
クンビア・セマーナ
シボレト・バサデ
ミジルー
ウジチコ・コロー
51師団リール
クチェバチコ・コロー
ホラ・ディン・ジュベガ
コーニッシュ・シックス・ハンド・リール
サプリ・タマ
ネシカ・トゥルキット
アイリッシュ・ローバー
ハーモニカ
ニノ
ズボレンカ#石坂
ヨーベ・マーレ・モーメ
スバドバルスコ・ズム・ズム
シャム・ハレイ・ゴラン
ボサノバ
スターロ・ジェンスコ
ガラオヌー・デ・ラ・ブィルカ
サパリ
ビチャク
イェラキナ
ヨバノ・ヨバンケ
セギディーリャス・セビリャーナス
ブルィウ・デ・ラ・ファガラーシュ
ルメライ
コロー・イズ・ドゥブラベ
ザ・ラスト・ワルツ
ピッキング・アップ・スティックス
ギュシェフスカ・ラチェニッツァ
ナオミの夢
ハブ・ラヌ・ヤイン
イスラエル・シェリ
ミラノボ・コロー
ウースカ・グーカス
グニガ
スウィート・スマイル
ジェンスカ・シプタルスカ・イグラ
ココニェシテ
カントリー・ジェントルマン
エルスコ・コロー
シルタキ・ソング・オブ・ナイト
プレスカバツ・コロー
ナマ・レスノト・メドレー
アンズ・タンゴ
オパス
レック・レック・ラミドバール
コキチェ
モサイコ・メヒカーノ
ドミノ・エイト
ゼメル・ラッフ
ルーマニアン・メドレー
アスーリス
ホラ・アガダティ
クリーボ・サドフスコ・ホロ
クマ・アッハ
ハバ・ナギラ
アーメイ・チャー・チャー#阿美恰恰
メリー・メーガン
ツァリーナ・デ・ラ・アブルード
ドミノ・ファイブ
ガムラ
チリリ
ベラ・ラダ
アルネルー
コルバルスキー・ベズ
ランピー・ランピー
ルンバ・リハン
東京盆踊り2020
エレノ・モメ
オープン・ウィングス
ウリ・ツィオン
ラッキー・ラッキー・カントリー
ティコ・ティコ
ブラプチェト
ジュレルー
ジャーバルカ
マビ・ボンジュク
ディイェボチカ
ラシアン・ペザント・ダンス
マロイ・モメ
ゴデチキー・チャチャク
タランテラ#ライン
スルビヤンカ
ルッシャ・エ・ラーレス
ビストリシュカ・コパニッツァ
チェーケシア・クフラ
セリャンチーツァ・コロー
リデ
スノアー
イェフタノビチェボー・コロー
ハンボ
セルビアン・メドレー#1
デブカ・ダヤギム
サビラ・セ・ベラ・ロザ
アレクサンドロフスキー
マリ・マリーコ
フィーリン
バウェ・シキプターレ
カローブシカ・オリジナル
オブチェポルスコ・オロ
フィリピン・マズルカ
ブランディス・バルツァー
マイム・マイム
ソルティー・ドッグ・ラグ
ヤブロチコ
エル・ハラベ・タパティオ
デュルディエビッツァ
ネベスコ・コロー
コリード
デブカ・デブカ
シェイ・シャミール
カナディアン・バーン・ダンス
トロプナロ・オロ・ゴレモ
ドードレブスカ・ポルカ
ポトルチャーノ
ティンチエン#聽泉
エイトサム・リール
イカリオティコス
アルネルー・バトゥート#2
アンサー・ミー
イェニ・ヨル
クリティコス・シルトス
曲をかけて踊ってみる.
→全員だいたい踊れたらOK
→怪しい人がいたら,再コール&もう1回踊る
→再コールの曲は次回&次次回かける
→これだけでは不十分かもだけどとりあえず終了.必要ならリクエストなどで個人的に対応してもらう.順番は回数順.現在の足慣し曲等は除外.
以下は無修正の回数順リスト.
みんなでストレッチ
デド・ミリ・デド
ラ・サルダーナ
ラドミルスコ・ホロ
イェディド・ネフェシュ
アルゴス・ハサピコス
ライナ・サモディバ
セブ・アチェローブ・アフチーク
トリテ・スタプキ
カランフィル
インチ・イマナイ
イスラエリット
サンダンスコ・ホロ
ハロア・ハクタナ
バブノ・オロ
バニスコ
マケドンスコ・デボイチェ
ドブルジャンスカ・レカ
イバニーツェ
アイデ・ヤーノ
イナ・イナ
フロリチカ・オルテネァースカ
ガルーン
スラム・ヤコブ
エレブ・バー
カリンキノ
カレシュ・カテ
ドスパツコ・ホロ
シェトニャ
ダナ
マ・ナブー
スルバ#2
シボレイ・パズ
ヒネ・マ・トフ
サライェブカ・コロー
マケドニアン・スーツ
スレブルスカ・ルカ
ネバー・オン・サンデー
ホラ・スポイトリロール
シミ・ヤデク
アリ・パシャ
ブラシコ#40
アーレニ・ズベズディ
チンポイ
アト・バアニー
シルトス
クンビア・セマーナ
シボレト・バサデ
ミジルー
ウジチコ・コロー
51師団リール
クチェバチコ・コロー
ホラ・ディン・ジュベガ
コーニッシュ・シックス・ハンド・リール
サプリ・タマ
ネシカ・トゥルキット
アイリッシュ・ローバー
ハーモニカ
ニノ
ズボレンカ#石坂
ヨーベ・マーレ・モーメ
スバドバルスコ・ズム・ズム
シャム・ハレイ・ゴラン
ボサノバ
スターロ・ジェンスコ
ガラオヌー・デ・ラ・ブィルカ
サパリ
ビチャク
イェラキナ
ヨバノ・ヨバンケ
セギディーリャス・セビリャーナス
ブルィウ・デ・ラ・ファガラーシュ
ルメライ
コロー・イズ・ドゥブラベ
ザ・ラスト・ワルツ
ピッキング・アップ・スティックス
ギュシェフスカ・ラチェニッツァ
ナオミの夢
ハブ・ラヌ・ヤイン
イスラエル・シェリ
ミラノボ・コロー
ウースカ・グーカス
グニガ
スウィート・スマイル
ジェンスカ・シプタルスカ・イグラ
ココニェシテ
カントリー・ジェントルマン
エルスコ・コロー
シルタキ・ソング・オブ・ナイト
プレスカバツ・コロー
ナマ・レスノト・メドレー
アンズ・タンゴ
オパス
レック・レック・ラミドバール
コキチェ
モサイコ・メヒカーノ
ドミノ・エイト
ゼメル・ラッフ
ルーマニアン・メドレー
アスーリス
ホラ・アガダティ
クリーボ・サドフスコ・ホロ
クマ・アッハ
ハバ・ナギラ
アーメイ・チャー・チャー#阿美恰恰
メリー・メーガン
ツァリーナ・デ・ラ・アブルード
ドミノ・ファイブ
ガムラ
チリリ
ベラ・ラダ
アルネルー
コルバルスキー・ベズ
ランピー・ランピー
ルンバ・リハン
東京盆踊り2020
エレノ・モメ
オープン・ウィングス
ウリ・ツィオン
ラッキー・ラッキー・カントリー
ティコ・ティコ
ブラプチェト
ジュレルー
ジャーバルカ
マビ・ボンジュク
ディイェボチカ
ラシアン・ペザント・ダンス
マロイ・モメ
ゴデチキー・チャチャク
タランテラ#ライン
スルビヤンカ
ルッシャ・エ・ラーレス
ビストリシュカ・コパニッツァ
チェーケシア・クフラ
セリャンチーツァ・コロー
リデ
スノアー
イェフタノビチェボー・コロー
ハンボ
セルビアン・メドレー#1
デブカ・ダヤギム
サビラ・セ・ベラ・ロザ
アレクサンドロフスキー
マリ・マリーコ
フィーリン
バウェ・シキプターレ
カローブシカ・オリジナル
オブチェポルスコ・オロ
フィリピン・マズルカ
ブランディス・バルツァー
マイム・マイム
ソルティー・ドッグ・ラグ
ヤブロチコ
エル・ハラベ・タパティオ
デュルディエビッツァ
ネベスコ・コロー
コリード
デブカ・デブカ
シェイ・シャミール
カナディアン・バーン・ダンス
トロプナロ・オロ・ゴレモ
ドードレブスカ・ポルカ
ポトルチャーノ
ティンチエン#聽泉
エイトサム・リール
イカリオティコス
アルネルー・バトゥート#2
アンサー・ミー
イェニ・ヨル
クリティコス・シルトス
Posted by 教授 at 2021年07月26日 19:12
オブチェオブスコオロも、ちゃんと入ってたぁ♥あれ好きなんです〜(笑) 早速のリストアップありがとうございます。
曲名の再確認、個々の感想等記入出来るよう、メンバー人数分のコピー用意しておきます。
曲名の再確認、個々の感想等記入出来るよう、メンバー人数分のコピー用意しておきます。
Posted by うりぼう
at 2021年07月26日 20:15

うーむ,議論中心のスレには長いリストを投稿すべきじゃないね.ということで,フルリストを過疎スレに.
Posted by 教授 at 2021年07月27日 09:01