2021年03月12日16:16
No.49 3/13の例会≫
カテゴリー
次回例会は3月27日(土)です。
今週もお疲れさまでした。
あだっちゃんがお休みとなり、人数が少なく感じる例会でした。
暫くはこの状態続くようなので、そういう内容も考えるべきか?
因みに、次回はちゃこちゃんもお休みです。
単発のゲスト参加大歓迎♥
ゲストにあわせて内容変更可能なのが、べセロでーす(^o^)
①ストレッチ&足慣らし
イェディド・ネフェシュ
インチ・イマナイ
ヨバノ・ヨバンケ
スラム・ヤコブ
バブノ・オロ
フロリチカ・オルテネァースカ
②復習コール
サパリ
③復習ダンス
アイリッシュ・ローバー
メリー・メーガン(ステップ練習)
④コール
クリーボ・サドフスコ・ホロ
⑤復習&リクエスト
セギディーリャス・セビリャーナス
モサイコ・メヒカーノ
ライナ・サモディバ
アーレニ・ズベズディ
ホラ・スポイトリロール
ギュシェフスカ・ラチェニッツァ
ティンチエン#聽泉
イスラエリット
デド・ミリ・デド
⑥エンディング
ラ・サルダーナ
〈今週のおまけ写真〉

娘が花粉症で「鼻が詰まって息ができない」と言うので、コレを買って帰宅を待ってます。吸った鼻水を飲み込まない様な、うまい造りとなってますが。はてさて効果の程は?(^o^)
今週もお疲れさまでした。
あだっちゃんがお休みとなり、人数が少なく感じる例会でした。
暫くはこの状態続くようなので、そういう内容も考えるべきか?
因みに、次回はちゃこちゃんもお休みです。
単発のゲスト参加大歓迎♥
ゲストにあわせて内容変更可能なのが、べセロでーす(^o^)
①ストレッチ&足慣らし
イェディド・ネフェシュ
インチ・イマナイ
ヨバノ・ヨバンケ
スラム・ヤコブ
バブノ・オロ
フロリチカ・オルテネァースカ
②復習コール
サパリ
③復習ダンス
アイリッシュ・ローバー
メリー・メーガン(ステップ練習)
④コール
クリーボ・サドフスコ・ホロ
⑤復習&リクエスト
セギディーリャス・セビリャーナス
モサイコ・メヒカーノ
ライナ・サモディバ
アーレニ・ズベズディ
ホラ・スポイトリロール
ギュシェフスカ・ラチェニッツァ
ティンチエン#聽泉
イスラエリット
デド・ミリ・デド
⑥エンディング
ラ・サルダーナ
〈今週のおまけ写真〉

娘が花粉症で「鼻が詰まって息ができない」と言うので、コレを買って帰宅を待ってます。吸った鼻水を飲み込まない様な、うまい造りとなってますが。はてさて効果の程は?(^o^)
この記事へのコメント
まあ,老化防止(^^)とかありますが,パーティーを気分良く過ごすというのも大きな目的なので,休んでもどっかで埋め合わせをしていきたいと思っています.誰かがうまく動けていないのに気付いたら,動作確認をしましょう.自覚があれば本人から希望を出してもらうのが良いかな.普通のfdcでは,どんどん新曲が入って来て,古いのは流れ去っていくという感じですが,ベセロは対象曲が固定なので,ゆっくりレパートリーを増やしていけば良いわけです.
Posted by 教授 at 2021年03月12日 22:06
3/13例会記録
みんなでストレッチ:(パ)括 10:01:14 終 10:07:16
イェディド・ネフェシュ:(パ)括 10:07:22 終 10:11:56
インチ・イマナイ:(パ)括 10:12:01 終 10:15:49
ヨバノ・ヨバンケ:(パ)括 10:15:54 終 10:18:59
スラム・ヤコブ:(パ)括 10:19:04 終 10:21:36
バブノ・オロ:(パ)括 10:21:41 終 10:25:02
フロリチカ・オルテネァースカ:(パ)括 10:25:09 終 10:27:47
サパリ:(パ)即 10:32:25 ;(パ)即 10:35:38 終 10:38:19;(パ)即 10:38:49 終 10:41:28;(パ)即 11:42:24 終 11:45:05;(パ)即 12:25:19 終 12:27:59
アイリッシュ・ローバー:(パ)待 10:46:22 終 10:51:06
メリー・メーガン:(リ)即 11:07:23 終 11:09:03
クリーボ・サドフスコ・ホロ-20%:(パ)即 11:17:23 ;(パ)即 11:18:31 ;(パ)即 11:20:37 ;(パ)即 11:22:53 ;(パ)即 11:22:53 ;(パ)即 11:25:14 ;(パ)即 11:25:33 ;(パ)即 11:28:43 ;(パ)即 11:32:22 ;(パ)即 11:34:03
クリーボ・サドフスコ・ホロ-10%:(パ)即 11:35:26
セギディーリャス・セビリャーナス:(パ)即 11:46:28 終 11:49:57
モサイコ・メヒカーノ:(パ)即 11:50:43 終 11:53:03
ライナ・サモディバ:(パ)即 11:56:20 終 12:00:16
アーレニ・ズベズディ:(リ)即 12:01:15 終 12:05:10
ホラ・スポイトリロール:(パ)括 12:06:16 終 12:08:33
ギュシェフスカ・ラチェニッツァ:(パ)括 12:08:39 終 12:11:27
ティンチエン#聽泉:(リ)即 12:20:55 終 12:23:18
イスラエリット:(パ)即 12:38:04 終 12:40:45
デド・ミリ・デド:(パ)即 12:41:57 終 12:44:47
ラ・サルダーナ:(パ)即 12:46:47 終 12:49:47
みんなでストレッチ:(パ)括 10:01:14 終 10:07:16
イェディド・ネフェシュ:(パ)括 10:07:22 終 10:11:56
インチ・イマナイ:(パ)括 10:12:01 終 10:15:49
ヨバノ・ヨバンケ:(パ)括 10:15:54 終 10:18:59
スラム・ヤコブ:(パ)括 10:19:04 終 10:21:36
バブノ・オロ:(パ)括 10:21:41 終 10:25:02
フロリチカ・オルテネァースカ:(パ)括 10:25:09 終 10:27:47
サパリ:(パ)即 10:32:25 ;(パ)即 10:35:38 終 10:38:19;(パ)即 10:38:49 終 10:41:28;(パ)即 11:42:24 終 11:45:05;(パ)即 12:25:19 終 12:27:59
アイリッシュ・ローバー:(パ)待 10:46:22 終 10:51:06
メリー・メーガン:(リ)即 11:07:23 終 11:09:03
クリーボ・サドフスコ・ホロ-20%:(パ)即 11:17:23 ;(パ)即 11:18:31 ;(パ)即 11:20:37 ;(パ)即 11:22:53 ;(パ)即 11:22:53 ;(パ)即 11:25:14 ;(パ)即 11:25:33 ;(パ)即 11:28:43 ;(パ)即 11:32:22 ;(パ)即 11:34:03
クリーボ・サドフスコ・ホロ-10%:(パ)即 11:35:26
セギディーリャス・セビリャーナス:(パ)即 11:46:28 終 11:49:57
モサイコ・メヒカーノ:(パ)即 11:50:43 終 11:53:03
ライナ・サモディバ:(パ)即 11:56:20 終 12:00:16
アーレニ・ズベズディ:(リ)即 12:01:15 終 12:05:10
ホラ・スポイトリロール:(パ)括 12:06:16 終 12:08:33
ギュシェフスカ・ラチェニッツァ:(パ)括 12:08:39 終 12:11:27
ティンチエン#聽泉:(リ)即 12:20:55 終 12:23:18
イスラエリット:(パ)即 12:38:04 終 12:40:45
デド・ミリ・デド:(パ)即 12:41:57 終 12:44:47
ラ・サルダーナ:(パ)即 12:46:47 終 12:49:47
Posted by 教授 at 2021年03月13日 14:01
学連のSCDこんな感じ.
6 エイトサム・リール 16夏名 17夏名 18夏愛 18夏名 19夏愛 19夏名
4 アイリッシュ・ローバー 16春名 18冬愛 19冬愛 20冬愛
3 51師団リール 16秋名 18春名 20冬愛
1 カンバーランド・リール 17夏名
1 ザ・セント・ジョン・リバー 19GG
1 ザ・フリスキー 19GG
1 ザ・レッド・ハウス 19春名
1 マリーズ・ウェディング 18GG
名研20年だと,
19 エイトサム・リール
8 51師団リール
7 アイリッシュ・ローバー
1 カンバーランド・リール
1 マネマスク
古い世代は,東芝から出た3枚のレコードの曲主体です.
TS-4001
ダッシング・ホワイト・サージャント
ハミルトン・ハウス
マネマスク
セント・バーナード・ワルツ
TS-4002
ニュー・スコットランド・ストラスペイ
51師団リール
ジェシーズ・ホーンパイプ
カンバーランド・リール
TS-4003
エイトサム・リール
ビクトリー・ワルツ
プリムローズ・ポルカ
で,全部ジミーシャンド楽団演奏ですが,YouTubeにある音源と同名でも違曲のこともあります.他にはグラスゴー・ハイランダーズ,フラワーズ・オブ・エジンバラ,フォーサム・リールなんかも踊っていましたね.
ベセロとしては,よくかかるアイリッシュ・ローバー,51師団リールと,ストラスペイとして,マネマスクあたりをやっておくのが良いと思います.世代によってよく踊った曲が違うし,ウォークスルーがあるので,あんまり追いかけてもメリットがないでしょう.
6 エイトサム・リール 16夏名 17夏名 18夏愛 18夏名 19夏愛 19夏名
4 アイリッシュ・ローバー 16春名 18冬愛 19冬愛 20冬愛
3 51師団リール 16秋名 18春名 20冬愛
1 カンバーランド・リール 17夏名
1 ザ・セント・ジョン・リバー 19GG
1 ザ・フリスキー 19GG
1 ザ・レッド・ハウス 19春名
1 マリーズ・ウェディング 18GG
名研20年だと,
19 エイトサム・リール
8 51師団リール
7 アイリッシュ・ローバー
1 カンバーランド・リール
1 マネマスク
古い世代は,東芝から出た3枚のレコードの曲主体です.
TS-4001
ダッシング・ホワイト・サージャント
ハミルトン・ハウス
マネマスク
セント・バーナード・ワルツ
TS-4002
ニュー・スコットランド・ストラスペイ
51師団リール
ジェシーズ・ホーンパイプ
カンバーランド・リール
TS-4003
エイトサム・リール
ビクトリー・ワルツ
プリムローズ・ポルカ
で,全部ジミーシャンド楽団演奏ですが,YouTubeにある音源と同名でも違曲のこともあります.他にはグラスゴー・ハイランダーズ,フラワーズ・オブ・エジンバラ,フォーサム・リールなんかも踊っていましたね.
ベセロとしては,よくかかるアイリッシュ・ローバー,51師団リールと,ストラスペイとして,マネマスクあたりをやっておくのが良いと思います.世代によってよく踊った曲が違うし,ウォークスルーがあるので,あんまり追いかけてもメリットがないでしょう.
Posted by 教授 at 2021年03月13日 15:11
グラスゴー・ハイランダーズ
/watch?v=S6fvlgshpkA#t=41m23s
/watch?v=z_uWUfIGZsY#t=17m57s
フラワーズ・オブ・エジンバラ
/watch?v=FVIBYcnUepU
フォーサム・リール
/watch?v=z_uWUfIGZsY#t=50m38s
/watch?v=Be59_bdC-6w
/watch?v=uWNPrUU35nY
/watch?v=VIR2yX11TVE
マネマスク
/watch?v=sGRQfYOsvPI
/watch?v=pEmNAnNvFn8
/watch?v=fezb4WwPYPo
/watch?v=oC2jAZQifyk
/watch?v=S6fvlgshpkA#t=41m23s
/watch?v=z_uWUfIGZsY#t=17m57s
フラワーズ・オブ・エジンバラ
/watch?v=FVIBYcnUepU
フォーサム・リール
/watch?v=z_uWUfIGZsY#t=50m38s
/watch?v=Be59_bdC-6w
/watch?v=uWNPrUU35nY
/watch?v=VIR2yX11TVE
マネマスク
/watch?v=sGRQfYOsvPI
/watch?v=pEmNAnNvFn8
/watch?v=fezb4WwPYPo
/watch?v=oC2jAZQifyk
Posted by 教授 at 2021年03月14日 09:39
リデをどうしようか?
踊り方が色々なんだよね〜
動画の踊りも,最初に進む方向の左右と,ポイントする足の左右で,おおざっぱに4種類.細かな違いを入れるともっと増える.
日連の踊りも1種類のはずが,違っていることもあるし,東三河でのコールを習って来たラビットでも違っているし…
東三河のテキストはあるのかな>おこじょさん
そうそう,おこじょさん,次回,接触なしのカップルとして,ボサノバやりませんか? 3人娘も知っているんじゃないかなあ??
名研20年だと
5 ボサノバ
最近5年の方は無し.
動画はいくつかあるけど,下手ばっかり.
/watch?v=JNJu_eJyp0w
/watch?v=iax7sWWzuis#t=1m45s
/watch?v=AXhVtr33blQ
その他,コール曲候補
4 アルネルー・バトゥート#2 16夏東 16春名 19冬東 20冬東
7 アルネル・バトゥート #2
そこそこかかっているね.踊りはこんなの.
/watch?v=QWauxu-Eobo
いくつか気になる点はあるけど,動画の動きができれば大丈夫.
1 オブチェポルスコ・オロ 19夏名
4 オブチェポルスコ・オロ
リクエストでよく出てくるので,回数に反映されてないね.踊りはこんなの.
/watch?v=An1pzxc0LoE
スタイルが違うし,Figが2つ足りない.
そうそう,前から書いているように,コールした学連曲は全員がちゃんと踊れるのが目標なので(でないと,パーティー対策の意味がない),安心して休んでください.
踊り方が色々なんだよね〜
動画の踊りも,最初に進む方向の左右と,ポイントする足の左右で,おおざっぱに4種類.細かな違いを入れるともっと増える.
日連の踊りも1種類のはずが,違っていることもあるし,東三河でのコールを習って来たラビットでも違っているし…
東三河のテキストはあるのかな>おこじょさん
そうそう,おこじょさん,次回,接触なしのカップルとして,ボサノバやりませんか? 3人娘も知っているんじゃないかなあ??
名研20年だと
5 ボサノバ
最近5年の方は無し.
動画はいくつかあるけど,下手ばっかり.
/watch?v=JNJu_eJyp0w
/watch?v=iax7sWWzuis#t=1m45s
/watch?v=AXhVtr33blQ
その他,コール曲候補
4 アルネルー・バトゥート#2 16夏東 16春名 19冬東 20冬東
7 アルネル・バトゥート #2
そこそこかかっているね.踊りはこんなの.
/watch?v=QWauxu-Eobo
いくつか気になる点はあるけど,動画の動きができれば大丈夫.
1 オブチェポルスコ・オロ 19夏名
4 オブチェポルスコ・オロ
リクエストでよく出てくるので,回数に反映されてないね.踊りはこんなの.
/watch?v=An1pzxc0LoE
スタイルが違うし,Figが2つ足りない.
そうそう,前から書いているように,コールした学連曲は全員がちゃんと踊れるのが目標なので(でないと,パーティー対策の意味がない),安心して休んでください.
Posted by 教授 at 2021年03月18日 19:20
ボサノバいいですね!
リデの東三河のテキストは持っていません
リデの東三河のテキストは持っていません
Posted by おこじょ at 2021年03月23日 17:27