No.33 7/25の例会

カテゴリー



次回例会は8月8日です。

お疲れさまでした(^_^)
足鳴らしからの徐々に揚がるテンション♪と筋肉熱。教授のご理解とご協力に感謝感謝♥

どうしてもコレだけ長期間、シングルばかりやる事になると
変調子のバルカン曲に接する機会も増えてきますね。

慣れもありますが、もしよかったら
あの哀愁すら感じる変拍子の世界で、一緒に楽しんでみませんか?


@和地山公園集会所 大ホール南半分
10:00〜13:00

①ストレッチ&足慣らし15分
ミジルー
イェディド・ネフェシュ
スラム・ヤコブ
ヒネ・マ・トフ
イェラキナ

②おこじょさんコール
ルメライ
https://youtu.be/01wzzonIQjw

③復習ダンス
ダナ
カリンキノ(復習コール有り)
https://youtu.be/6IZP6u-NWsQ
イスラエリット
ライナ・サモディバ
ジェンスカ・シプタルスカ・イグラ
スバドバルスコ・ズム・ズム
イナ・イナ
ナオミの夢
ビチャク(復習コール有り)
https://youtu.be/-ymcJ7uN2VY
サプリ・タマ
クンビア・セマーナ
ウジチコ・コロー
アンズ・タンゴ
ハロア・ハクタナ
レック・レック・ラミドバール
エレブ・バー
アト・バアニー
サンダンスコ・ホロ(復習コール有り)
https://youtu.be/G5tSEbTsrQM

④エンディング
アルゴス・ハサピコス




〈今週のグルメ写真〉
買ったマンゴーが、美味しかったけど完熟ではなかったので、干しマンゴーにしてます。雷雨の合間の日干し作業中(^_^)v



 
この記事へのコメント
火曜日に市内で9人目がでたけど,今日は17人目.再閉鎖するのかな?

ところで,足慣しは,踊っている回数の少ないものから,
ミジルー 2:44 2:44
イェディド・ネフェシュ 4:33 7:17
スラム・ヤコブ 2:39 9:56
ヒネ・マ・トフ 2:59 12:55
イェラキナ 3:33 16:28

とします.ちなみに,1年目の回数.
3ミジルー
4イェディド・ネフェシュ
4スラム・ヤコブ
4ヒネ・マ・トフ
5イェラキナ
5エレブ・バー
7イバニーツェ
7マケドンスコ・デボイチェ
8アイデ・ヤーノ
8カランフィル
8ネバー・オン・サンデー
9マ・ナブー
13ガルーン
15セブ・アチェローブ・アフチーク
15デド・ミリ・デド
16トリテ・スタプキ

なお,足慣し追加曲の提案.
5 アト・バアニー 16夏名 17夏東 18夏名 19GG 19夏名
13 アリ・パシャ 16夏東 16夏名 17夏名 18夏愛 18夏名 18冬愛 19夏愛 19夏東 19夏名 19冬愛 19冬東 20冬愛 20冬東
2 サプリ・タマ 17夏東 17夏名
3 スバドバルスコ・ズム・ズム 17夏東 19冬愛 20冬愛
3 チェーケシア・クフラ 16夏名 17夏名 19夏名
4 ハブ・ラヌ・ヤイン 18夏愛 18冬愛 19夏愛 20冬東
6 ヨバノ・ヨバンケ 16夏名 16秋名 17夏名 18夏名 19夏東 19夏名

トリテ・スタプキ,ルメライ,シャムハレゴラン,ティノ・モリは実績がないので削除.

なお,足慣しは,サークルによってだいぶ違い,全く無いところもあるし,ラビットだと,自由参加で30分,過去にやったチェーン曲がほぼ全部かかります.和地山の他サークルだと,基本的に無しだけど,お金がもらえるので,ストレッチに加えロコトレをするようになりました.

私の見解は,ストレッチやロコトレ,足慣しも含め,全ての準備運動,整理運動は不要.いきなり例会に入れば良いと思っています.実際のところ,準備運動,整理運動になんらかの効果があるというエビデンスはありません.指導者は知っていても現実には,世界中の運動の現場で,それらが行われることが多いですが,そういう考えが心理的に受け入れられやすいだけですね.宗教やその他の習慣等が存在していることと同じ理由です.そもそも原始人を含む野生動物は,捕食,捕食の回避,配偶闘争,いずれも最初から全力運動です.準備運動はありません.いくら研究をしてもエビデンスが見つからないのは,そういう生物学的背景があるからだと思います.
Posted by 教授 at 2020年07月23日 19:31
へえ!足慣らしには意味無いのですか!
まあ三々五々集まってきた時、全員が集まりきってない状態で来た人退屈させない意味で足慣らし的にかけておくっていう意味があるんじゃないかな

浜松でもクラスター発生ですかね(-_-;)
接待を伴う飲食店で4名の従業員の方が感染って
つまりホステスさんでしょ?

皆さん!夜の街には行ってないですよね!!

他の方仕事関係で東京行ってたみたいですけど…??とその家族と関係者かな?
Posted by おこじょ at 2020年07月23日 20:23
お疲れさまです。足慣らし…わたし的には身体的問題もそうですが、テンションを緩やかに上げていく手段でもあるかな?
学生時代はいきなりコールとか始めてOKでしたが、
今はそれだと気持ちも身体もスイッチ入っておらず結果身に入らず(汗)なのでスロースターターなりのテンションを上げていく方が助かるかも…です。
Posted by うりぼううりぼう at 2020年07月24日 17:57
クラスターですね
手品屋さん関連で新たに4人か5人か発生

今までは浜松では市中感染なかったので安心してたんですけど
そこの店に行ってなくても感染者のご家族とかから2次3次と‥

高齢者の多いリ〇ィの例会はどうしたものかと…
Posted by おこじょ at 2020年07月24日 18:01
コロナ,22例目まで来たね.今日現在では和地山には閉鎖の連絡はないそうです.閉鎖にならないことを願っています.

準備運動はまあ習慣化しているわけで,強力な反対意見を持っているわけではありません.心理的効果はあるようだし… スポーツ医学の方ではより効果的な練習が研究されていて,その中で,準備運動が,本番練習の習熟効果を上げるとか,怪我を防ぐとか等々の可能性については,それがない場合と差が検出されていないということです.

ところで,ロコトレの金額はWebを見ると,1グループ1回あたり5,000円(1月あたり上限4回まで)ってなっている.別途,2500円/1人/1年という記述もある.
Posted by 教授 at 2020年07月24日 18:32
7/25例会記録

みんなでストレッチ:括 10:00:05 終 10:06:07
ミジルー:括 10:06:11 終 10:08:56
イェディド・ネフェシュ:括 10:09:01 終 10:13:35
スラム・ヤコブ:括 10:13:40 終 10:16:20
ヒネ・マ・トフ:括 10:16:24 終 10:19:24
イェラキナ:括 10:19:28 終 10:23:02
ルメライ:即 10:31:23 終 10:35:00;即 10:38:36 終 10:42:14;即 10:48:13 終 10:51:51
ダナ:括 10:52:23 終 10:56:49
カリンキノ:括 10:56:54 終 11:01:17;即 11:08:04 終 11:11:29
イスラエリット:即 11:11:39 終 11:14:19
ライナ・サモディバ:即 11:14:34 終 11:18:30
ジェンスカ・シプタルスカ・イグラ:即 11:18:49 終 11:22:00;即 11:22:46 終 11:25:56
スバドバルスコ・ズム・ズム:即 11:26:12 終 11:29:14
イナ・イナ:即 11:29:27 終 11:32:33
ナオミの夢:即 11:34:19 終 11:37:09
ビチャク:即 11:45:44 終 11:48:50;即 12:41:58 終 12:45:03
サプリ・タマ:即 11:50:59 終 11:53:33
クンビア・セマーナ:即 11:53:39 終 11:56:30
ウジチコ・コロー:即 11:56:39 終 11:59:21
アンズ・タンゴ:即 12:02:05 終 12:05:15
ハロア・ハクタナ:即 12:05:23 終 12:07:05;即 12:12:16 終 12:13:59
レック・レック・ラミドバール:即 12:15:58 終 12:18:00
エレブ・バー:(リ)即 12:22:55 終 12:25:14
アト・バアニー:(リ)即 12:25:52 終 12:29:42
サンダンスコ・ホロ:(リ)即 12:36:07 終 12:37:49
アルゴス・ハサピコス:即 12:46:03 終 12:50:14
Posted by 教授 at 2020年07月25日 14:52
コロナ,さらに追加で30名!
Posted by 教授 at 2020年07月25日 16:59
検査対象の1/3弱の数字のようだから,明日以降続々と増えるね.会場閉鎖にならないか心配.
Posted by 教授 at 2020年07月25日 22:45
いつも動画(人''▽`)ありがとう☆


右横の動画
私のイメージと違ってたけど(^▽^;)こっちのルメライ元気な人もいて面白いわ
Posted by おこじょ at 2020年07月26日 11:25
https://youtu.be/i8AQWC8FRSk
この動画ですね。
Posted by うりぼううりぼう at 2020年07月26日 12:34
Jeni Jolだけど,習ったスタイルに近いのはこれかな.ただし,8カウントの構成.
/watch?v=iNep6gOSVag#t=10m24s

12カウントの構成だと,これが形式として似ている.ただし,マケドニア人.
/watch?v=KIJRjUoZxZY

コロナ,本日判明分21名.
Posted by 教授 at 2020年07月26日 23:02
Yeni Yol
https://youtu.be/ZxZWVrRjTpo
これは?
Posted by 浅○ at 2020年07月27日 02:31
動画は沢山あるので,特徴的なのを出しました.パソコンからの投稿だと,urlの直のコピペが不可なので,限定しています.それが必要な場合は,ラビットだのみです.
Posted by 教授 at 2020年07月27日 20:02
教授の書いてくれたCDへの取り込み方読んでますが理解が…(;´∀`)

Jeni Jol
Yeni Yol
どっちも一緒なのね!
Posted by おこじょ at 2020年07月29日 11:40
Jeni Jolはマケドニア語のローマ字表記
Yeni Yolはトルコ語

読んで理解しなくていいです.何かをしたら,何かが起きるの連鎖を知るのが重要.とりあえず,パソコンにCDを入れると何が起きますか?
Posted by 教授 at 2020年07月29日 19:03
Lenovo Power DVDというのが出て
自動的に再生します

もともと私がコピーしたCDだからアルバム情報もアーティスト情報もなし
ってでてます 各トラックね
Posted by おこじょ at 2020年07月29日 22:00
Lenovo Power DVDの機能がわからないので,多分一番標準的なWindows Media Playerを使う方法を説明します.
Windowsのバージョンによって,差異があるかもですが,何を使っていますか?
取り込みをしたい場合は,まず先に,Windows Media Playerを起動しておきます.で,mp3のファイルが欲しいので,メニューから[取り込みの設定]を選択し、[形式]をmp3にします.これは最初の1回だけで良いです.それからCDを入れます.そうするとCDがアクセスされて,曲名や時間などが表示されます.画面に表示された,[CDの取り込み]ボタンを押します.これで取り込みが始まり,しばらくすると終了します.もしかして,最初の起動だと,何か違う画面が出てくるかもですが,適当に通過してください.
で,普通に終了すると,ユーザーフォルダの中にある,ミュージックフォルダの中のアーティストフォルダの下に何かフォルダが出来て,その中に取り込まれたファイルが保存されています.レコード会社から出たCDでない場合や,ネットに繋がっていないと,アルバム情報なし… のフォルダが出来ます.…の部分は取り込まれた日時になります.その中を見ると,曲名.mp3あるいは曲名.WMAというような名前のファイルが出来ているはずです.曲名は01 トラック 1のようになっているかもしれません.問題は,.mp3や.WMAの部分が表示されているかです.エクスプローラーのフォルダオプションで拡張子を表示させるようにしておいてください.
拡張子が.mp3なら,そのファイルは使えますので,曲名を全角カタカナにします.それを例会システムのmusicフォルダに入れておけば,50音表から呼び出せます..WMAの場合はフォルダごとゴミ箱へ入れて,[取り込みの設定]を確認してもう1回取り込みます.
ネット上には画像入りで懇切丁寧な説明が沢山あるので,「Windows CD 取り込み」なんかで検索すると良いです.
Posted by 教授 at 2020年07月30日 20:20
8/8の予定.
7/25と同じ曲目データを持っていきます.希望があれば,予め出しておいてもらえるとうれしい.
Posted by 教授 at 2020年08月02日 19:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
No.33 7/25の例会
    コメント(18)