2020年01月06日22:15
No.24 1/11の例会≫
カテゴリー
次回の例会は1月25日(土曜)、最後の9:30スタート版です。
①9:30ストレッチ体操スタート
②15分足慣らし
エレブ・バー
ハバ・ナギラ
ハブ・ラヌ・ヤイン
エレノ・モメ(NAMA LP)
バブノ・オロ(NAMA)
https://youtu.be/itZpJ82qxzc
https://youtu.be/EtQVk95oX7c
※足慣らし一連が、教授presents「東欧の3小節主根♪について」の講義に繋がった!ありがたや〜✨
③リベンジコーナー「踊り納めの会プログラム」より
当日フル参加出来なかったCちゃんJちゃんの為にも、
またまだ完璧で無い曲対策の為にも、
今日は思い残す事なくリベンジ出来ました。
※ミニ復習コール/反復練習有
スラム・ヤコブ
アーレニ・ズベズディ※
トリテ・スタプキ※
イェディド・ネフェシュ
ポンガウワー・バルツァーのプチデモ
by社長&N先輩「素敵でした♥」
ホラ・スポイトリロール※
アスーリス
スターロ・ジェンスコ
ガラオヌー・デ・ラ・ブィルカ
ホラ・アガダディ
デド・ミリ・デド※
https://youtu.be/G1j7UIDeKQc
香港サークル版「快快快(ファイファイファイ)!」
https://youtu.be/GPzA8QNCtbM
省エネ&1パートと2パートの後半に統一性ある版
④エンディング
アルゴス・ハサピコス
皆さんべセロとしての踊り初め、お疲れさまでした。
今年も楽しく、頭にも身体にも良い汗かきましょう。
さてパーティのリベンジ!
リクエスト曲と残ったお菓子でもう1度楽しめたのでは?


リベンジリクエスト、もう少し残ってますので、次回例会に持ち越しますね
m(_ _)m
さて早速初例会にて、
社長からのリクエストの流れで、素敵な♥カップル曲系が新年度練習候補?として話題上がりましたね。
それについては、別記事で詳しく。
皆さんのご意向に沿って、例会内容はフレキシブルに変えたり、決めたり、お願いしたり(笑)
今年もそんな感じでお願いします。
①9:30ストレッチ体操スタート
②15分足慣らし
エレブ・バー
ハバ・ナギラ
ハブ・ラヌ・ヤイン
エレノ・モメ(NAMA LP)
バブノ・オロ(NAMA)
https://youtu.be/itZpJ82qxzc
https://youtu.be/EtQVk95oX7c
※足慣らし一連が、教授presents「東欧の3小節主根♪について」の講義に繋がった!ありがたや〜✨
③リベンジコーナー「踊り納めの会プログラム」より
当日フル参加出来なかったCちゃんJちゃんの為にも、
またまだ完璧で無い曲対策の為にも、
今日は思い残す事なくリベンジ出来ました。
※ミニ復習コール/反復練習有
スラム・ヤコブ
アーレニ・ズベズディ※
トリテ・スタプキ※
イェディド・ネフェシュ
ポンガウワー・バルツァーのプチデモ
by社長&N先輩「素敵でした♥」
ホラ・スポイトリロール※
アスーリス
スターロ・ジェンスコ
ガラオヌー・デ・ラ・ブィルカ
ホラ・アガダディ
デド・ミリ・デド※
https://youtu.be/G1j7UIDeKQc
香港サークル版「快快快(ファイファイファイ)!」
https://youtu.be/GPzA8QNCtbM
省エネ&1パートと2パートの後半に統一性ある版
④エンディング
アルゴス・ハサピコス
皆さんべセロとしての踊り初め、お疲れさまでした。
今年も楽しく、頭にも身体にも良い汗かきましょう。
さてパーティのリベンジ!
リクエスト曲と残ったお菓子でもう1度楽しめたのでは?


リベンジリクエスト、もう少し残ってますので、次回例会に持ち越しますね
m(_ _)m
さて早速初例会にて、
社長からのリクエストの流れで、素敵な♥カップル曲系が新年度練習候補?として話題上がりましたね。
それについては、別記事で詳しく。
皆さんのご意向に沿って、例会内容はフレキシブルに変えたり、決めたり、お願いしたり(笑)
今年もそんな感じでお願いします。
この記事へのコメント
なかなか 新しい曲は(自分の)大変です
ラドミルスコ・ホロ
デド・ミリ・デ・ド
他も再コール よろしくお願い
カップルで ポンガワー ワルツ どうですか
いつかよろしく
ラドミルスコ・ホロ
デド・ミリ・デ・ド
他も再コール よろしくお願い
カップルで ポンガワー ワルツ どうですか
いつかよろしく
Posted by 社長です at 2020年01月09日 22:25
1/11例会記録
みんなでストレッチ:括 9:32:01 終 9:38:04
エレブ・バー:括 9:38:08 終 9:40:27
ハバ・ナギラ:括 9:40:31 終 9:43:22
ハブ・ラヌ・ヤイン:括 9:43:27 終 9:44:49
エレノ・モメ:括 9:45:28 終 9:48:30
バブノ・オロ:括 9:48:34 終 9:55:19;即 9:55:38 終 9:58:59
スラム・ヤコブ:即 10:10:35 終 10:13:15
アーレニ・ズベズディ:即 10:13:25 終 10:17:20
トリテ・スタプキ:即 10:30:08 終 10:33:04;即 10:36:56 終 10:39:51
イェディド・ネフェシュ:即 10:40:08 終 10:44:42
ポンガウワー・バルツァー:即 10:51:24 終 10:54:35
ホラ・スポイトリロール:即 11:01:48 終 11:04:05;即 11:11:00 終 11:13:18
アスーリス:即 11:14:46 終 11:16:40
スターロ・ジェンスコ:即 11:18:22 終 11:21:06
ガラオヌー・デ・ラ・ブィルカ:即 11:21:31 終 11:23:32
ホラ・アガダティ:即 11:32:24 終 11:35:31
デド・ミリ・デド:即 11:46:07 終 11:48:57
アルゴス・ハサピコス:即 11:52:14 終 11:56:25
みんなでストレッチ:括 9:32:01 終 9:38:04
エレブ・バー:括 9:38:08 終 9:40:27
ハバ・ナギラ:括 9:40:31 終 9:43:22
ハブ・ラヌ・ヤイン:括 9:43:27 終 9:44:49
エレノ・モメ:括 9:45:28 終 9:48:30
バブノ・オロ:括 9:48:34 終 9:55:19;即 9:55:38 終 9:58:59
スラム・ヤコブ:即 10:10:35 終 10:13:15
アーレニ・ズベズディ:即 10:13:25 終 10:17:20
トリテ・スタプキ:即 10:30:08 終 10:33:04;即 10:36:56 終 10:39:51
イェディド・ネフェシュ:即 10:40:08 終 10:44:42
ポンガウワー・バルツァー:即 10:51:24 終 10:54:35
ホラ・スポイトリロール:即 11:01:48 終 11:04:05;即 11:11:00 終 11:13:18
アスーリス:即 11:14:46 終 11:16:40
スターロ・ジェンスコ:即 11:18:22 終 11:21:06
ガラオヌー・デ・ラ・ブィルカ:即 11:21:31 終 11:23:32
ホラ・アガダティ:即 11:32:24 終 11:35:31
デド・ミリ・デド:即 11:46:07 終 11:48:57
アルゴス・ハサピコス:即 11:52:14 終 11:56:25
Posted by 教授 at 2020年01月11日 13:58
バブノ・オロ
Boris Karlovのアコーディオン
/watch?v=itZpJ82qxzc
踊り
/watch?v=wjXFFUf66-g
/watch?v=8zmp4Zns9pE#t=3m31s
/watch?v=VvNMluxewLk
/watch?v=Rwm_D2ALT1Q
/watch?v=EtQVk95oX7c
/watch?v=Ti4oJVXj4yU
Boris Karlovのアコーディオン
/watch?v=itZpJ82qxzc
踊り
/watch?v=wjXFFUf66-g
/watch?v=8zmp4Zns9pE#t=3m31s
/watch?v=VvNMluxewLk
/watch?v=Rwm_D2ALT1Q
/watch?v=EtQVk95oX7c
/watch?v=Ti4oJVXj4yU
Posted by 教授 at 2020年01月11日 14:12
羊飼いのマズルカ
あちこちのパーティーでかかる曲ではあるのだけど,嫌いな踊りランキングで堂々の1位.←検索で出てくる.19世紀のボールルームでよくある動きなのだそうだけど,足運びが左右順番じゃないところとか,音楽に合わない動きなど,普段のFDにはない動作をしなければならないのが原因だと思う.
映画のシーン
/watch?v=qUfWRBGQkz0
ちなみに去年2月の愛大,去年と一昨年のGG 去年春名研でかかっています.なお,動画は世界中に膨大にあります.The Ländler from the Sound of Musicで検索してみましょう.
あちこちのパーティーでかかる曲ではあるのだけど,嫌いな踊りランキングで堂々の1位.←検索で出てくる.19世紀のボールルームでよくある動きなのだそうだけど,足運びが左右順番じゃないところとか,音楽に合わない動きなど,普段のFDにはない動作をしなければならないのが原因だと思う.
映画のシーン
/watch?v=qUfWRBGQkz0
ちなみに去年2月の愛大,去年と一昨年のGG 去年春名研でかかっています.なお,動画は世界中に膨大にあります.The Ländler from the Sound of Musicで検索してみましょう.
Posted by 教授 at 2020年01月12日 09:47
嫌いなランキングは「あなたの嫌いな(苦手な)曲投票」で検索してみてください.
Posted by 教授 at 2020年01月12日 09:56