8~9月の予定

カテゴリー





8/3 例会お休み

8/17 @和地山大南
♪︎東京盆踊り2020(おこじょさん)
♪︎ギュシェブスカ・ラチェニッツァ(教授)

8/31 @和地山小
♪︎❤️セイシャミル(ラビットのOさん)
♪︎ビストリシュカ・コパニッツァ(教授)

9/7 @和地山大南
♪︎ブルィゥ デ ラ ファガラーシュ(教授)
♪︎❤️アイリッシュ・ローバー(おこじょさん)

9/21 @和地山小
♪︎ジャングリーツァ(教授)
♪︎❤️ナオミの夢(うり坊)

仮予約中/キャンセル可
9/28 @和地山大南
♪︎おさらいパーティ♪︎



8-9月のエンディングは
♪︎Never On Sundayとしましょう!

最後がバシッと決まるよう、
社長!リーダーコールは任せましたよ(*^^*)



 
この記事へのコメント
Never On Sundayは決定版!!といえるような音源がないなあという印象を持っています.良さそうなものありますか?
Posted by 教授 at 2019年07月28日 21:21
コピーのコピー×何回?か分からないワタシの大学CDに
昔ながらの音楽入ってます。
ダメですかね?
Posted by うりぼううりぼう at 2019年07月29日 07:40
昨日バルバルにちょこっと行ったのですが、いきなり♪︎NEVER~がかかったのでびっくり
∑(๑ºдº๑)!!

「べセロのブログ見ました?」と思わず聞いてしまいました。単なる偶然でしたが(笑)
Posted by うりぼううりぼう at 2019年07月29日 07:42
バルバルはtwitterを見ると,レサ,マンドリーナ,ゾルバをやったみたいね.ゾルバはCavit版だとすると,古い人!がたまにリクエストするくらいかな.名研の掲示板で話題になったことがある.私は古い人なので多分踊れる.
Never On Sunday,音源は5,6種類あるんだけど,どれもいまいち.よくかかる曲だけど,人気の演奏はないもよう.毎回変えてみます?
9/28目指して,足慣しリスト曲の確認をやっていくのがいいと思うけど,いきなり足慣しに入れてしまうか,とりあえず踊ってみるで試してみるか? リストの中で前回までにやったのは,
アイデ・ヤーノ
ウースカ・グーカス
チェーケシア・クフラ
バニスコ
ヨバノ・ヨバンケ
あと,
チャチャク・コロー
はセルメンと同じなので,これもやったことに.

アルゴス・ハサピコス (社長)
は踊ったような気がするけど??

サビラ・セ・ベラ・ロザ
ゼメル・ラッフ
ハブ・ラヌ・ヤイン
ホラ・アガダティ
マケドンカ・コロー
ランピー・ランピー
リデ
このあたりは簡単なので,いきなり足慣しに入れてしまいましょう.そうそう,リデは最近東三で踊り方が変わったけど,とりあえずは昔の踊り.

コンヤリ
サラマ
ボンビリ
この3曲は,簡単なトルコだと思っているけど,先日のマビ・ボンジュクみたいに,記憶がない.

チンポイ
ツィガンスコト
トラキア地方の踊り
ホレーフロンスキー・チャルダーシュ
このあたりは,簡単コールというか,確認コールしたほうがいいと思う.
Posted by 教授 at 2019年07月29日 19:40
色々気になって(=やったような気がする曲がある),例会データを確認してみました.上記,中段部分をちょっと変える必要がありました.

以下は,うりぼうさんの記録はないようだけど,
サビラ・セ・ベラ・ロザ
ゼメル・ラッフ
は4/6の曲目リスト,
ホラ・アガダティ
は4/20と6/15,
アルゴス・ハサピコス
は6/15の曲目リストに入っています.

結果として,いきなり足慣し曲はこんなところ.
ハブ・ラヌ・ヤイン
マケドンカ・コロー
ランピー・ランピー
リデ

サラマは,名研プロに入っているね.動画を撮っておこう.忘れないようにしなくっちゃ.まあ,他にも撮るべきものはだいぶある.卒業後に入ってきたものは知らないし,完全に忘れたのもあるけど,そう言ったものは置いておいて,一応踊れるけど,ステップやフィギュアの構成がよく分からないのが結構あって,それを撮っておく必要があると思っています.といっても,その前にやっておかなくてはいけない踊りも沢山あるので,撮影より体で覚えるほうが先かな.あとは,7/27にやったのが,私の思っている通りなのかの確認もいるね.もし,休憩中に気になる踊りがあったら,途中からでも,断片的なものでもいいので撮影してみてください.
次の学連系はGGのクリパなので,8,9,10月はいろいろやって,11月はGG対策.2月に愛大があるので,1月はその対策.その後に,創立記念パーティーだか,連合パーティーだか.パーティー用曲数は十分だと思う.
Posted by 教授 at 2019年07月30日 19:55
いつも、アドバイスありがとうございます。
ふと思うに、教えてくださるばっかりの皆さんも、例会楽しんでくださってる?おこがましいが、みんなHappyじゃなきゃ続かないですからね(๑•̀ᴗ- )~♡*.。

あと、パーティで撮影する度胸…ないですよ(笑)名古屋の大御所の皆さんの前で、ワタシは田舎からの新参者ですから(笑)
Posted by うりぼううりぼう at 2019年07月30日 20:06
わはは.大御所に大接近して撮影というならともかく,私の想定しているのは,観覧席からちょっと撮るって感じかな.大きくは映らないけど,まあ,それなりに何をしているのかが分かる程度で大丈夫でしょう.そうそう,名研パーティーは,その後,ラビットの例会にも出る予定なので,ちょっと早めに帰ります.最後に広報の時間がありますので,みんなで出て行って,宣伝してください.顔を覚えてもらいましょう.ねぎさんもいたら,一緒に両方の宣伝を… ちなみに,浜松と豊橋を合わせると名古屋の半分近くの人口になりますので,そんなに田舎ではありません.
Posted by 教授 at 2019年07月31日 19:35
二日後ですね(^-^)名研パーティ

沢山踊って楽しんできてね(^○^)

私は一昨日がサマー講習会でした
楽しい踊りがあったよ!隊形物ですけどね
シングルは1曲だけ
Posted by おこじょ at 2019年08月01日 08:06
おこじょさん
サマー講習会お疲れ様でした。

また、順次教えて下さいね。
Posted by うりぼううりぼう at 2019年08月01日 18:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8~9月の予定
    コメント(9)