No.101 2/18の例会
次回は2月25日(土)教授の会です。
こんにちは。
春一番みたいな強風が吹いた翌日、花粉が全開な浜松です。
今回も過去曲一気で、パーティの様な3時間。お疲れさまでした。
皆さんの習熟度や体力アップが手に取るように分かったので、
親切ゆっくり例会もいいけど、偶にはこういうスピーディ確認例会もいいかも、です(*^^*)
次回は教授の会、個人的復習ミニコール希望の方は是非ご参加ください。
①ウォーミングアップ
ロデ・アラ・モンターニャ
ジェンスカ・シプタルスカ・イグラ
ジャーバルカ
ダマット・ハライ
シラ・カレ・バル
ブラシチェンクーツァ
②べセロ100曲候補一気 Part2
★は再コール要と思われた曲
ギュシェフスカ・ラチェニッツァ
トロプナロ・オロ・ゴレモ★
ライナ・サモディバ
アルネルー
ビストリシュカ・コパニッツァ★
ラドミルスコ・ホロ
シボレト・バサデ
ハブ・ラヌ・ヤイン
マビ・ボンジュク
イェディド・ネフェシュ
ウースカ・グーカス
ガラオヌー・デ・ラ・ブィルカ
チェーケシア・クフラ★
ネバー・オン・サンデー
ガルーン
クリーボ・サドフスコ・ホロ★
シボレイ・パズ★
ハバ・ナギラ
ホラ・アガダティ
ホラ・ディン・ジュベガ
エルスコ・コロー
ナマ・レスノト・メドレー
プレスカバツ・コロー
マケドニアン・スーツ★
コロー・イズ・ドゥブラベ★
バブノ・オロ
イスラエリット
オブチェポルスコ・オロ
エレノ・モメ★
サプリ・タマ
スバドバルスコ・ズム・ズム★
スラム・ヤコブ
ブルィウ・デ・ラ・ファガラーシュ★
イェフタノビチェボー・コロー★
コキチェ
③ミニミニコール
チェーケシア・クフラ
エレノ・モメ
④クールダウン&業務連絡
〈参考動画〉
トロプナロ・オロ・ゴレモ
↓12小節版(学連).日連は16小節版(動画未発見).
https://youtu.be/iA8Ep8DRyEY
ビストリシュカ・コパニッツァ
https://youtu.be/rfw41jF19hA
チェーケシア・クフラ
https://youtu.be/nWz2HDk4DMk
マケドニアン・スーツ
曲
3番目の踊り ポトルチャーノ
https://youtu.be/0jxqcv7y6DE
4番目の踊り オソゴブカ
https://youtu.be/dLXwaf9YZ40
5番目の踊り マロイ・モメ
https://youtu.be/VH8rBqAuPFk
コロー・イズ・ドゥブラベ
https://youtu.be/6CB8b3faWyM
エレノ・モメ
https://youtu.be/adGjI87GDRs
ブルィウ・デ・ラ・ファガラーシュ
https://youtu.be/_ex-JDEqiS8
〈今週のおまけ写真〉
節分過ぎたら雛人形♥。コチラは58年目を迎える真多呂謹製の立ち雛です。
昔むかし、山手線車窓から同じ形の人形がビル屋上に見えてまして、子供心に自慢でした。
近年、ネットで調べても記録が無くて、夢かなぁと思ってましたが…
先日思い切って真多呂社広報へ問い合わせしたところ、若手社員も知らなかったけれど(笑)以前確かにあった事が判明。写真も送っていただけました。
1970年代の高度成長期を感じる、大きなおおきな雛人形でした✨